ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 歴代第一 6
  • 新世界訳聖書 (スタディー版)

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

歴代誌第一 概要

      • レビの子孫(1-30)

      • 神殿の歌い手(31-47)

      • アロンの子孫(48-53)

      • レビ族の居住地(54-81)

歴代第一 6:1

欄外参照

  • +創 29:34; 出 6:16
  • +出 6:18; 民 3:27
  • +民 3:17; 26:57

歴代第一 6:2

欄外参照

  • +出 6:21
  • +出 6:22; レビ 10:4

歴代第一 6:3

欄外参照

  • +出 6:20
  • +代一 23:13
  • +出 6:26; 使徒 7:37, 38
  • +出 15:20
  • +出 24:1; レビ 10:1
  • +民 3:32; 申 10:6
  • +出 6:23; 28:1; 民 4:28; 代一 24:2, 4

歴代第一 6:4

欄外参照

  • +出 6:25; 民 25:11

歴代第一 6:7

欄外参照

  • +サ二 8:17

歴代第一 6:8

欄外参照

  • +王一 1:8; 2:35
  • +サ二 15:27, 36

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 45

歴代第一 6:12

欄外参照

  • +ネヘ 11:11

歴代第一 6:13

欄外参照

  • +代二 34:14

歴代第一 6:14

欄外参照

  • +王二 25:18
  • +ハガ 1:1

歴代第一 6:16

脚注

  • *

    1節でゲルションとも呼ばれている。

索引

  • 出版物索引

    塔73 585

歴代第一 6:17

欄外参照

  • +民 3:18

歴代第一 6:18

欄外参照

  • +民 3:19, 20

歴代第一 6:19

欄外参照

  • +民 26:57

歴代第一 6:20

欄外参照

  • +民 3:18

歴代第一 6:22

欄外参照

  • +民 16:1, 32; 26:10, 11; ユダ 11

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 126,829

歴代第一 6:23

欄外参照

  • +出 6:24

歴代第一 6:27

欄外参照

  • +サ一 1:1

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 419-420,429

歴代第一 6:28

欄外参照

  • +サ一 1:20
  • +サ一 8:1, 2

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 1081

歴代第一 6:29

欄外参照

  • +出 6:19; 代一 23:21

歴代第一 6:31

欄外参照

  • +サ二 6:17; 代一 15:16

索引

  • 出版物索引

    塔73 585

歴代第一 6:32

脚注

  • *

    用語集参照。

欄外参照

  • +王一 6:14
  • +代二 35:15

索引

  • 出版物索引

    塔73 585

歴代第一 6:33

欄外参照

  • +代一 15:16, 17
  • +サ一 8:1, 2

歴代第一 6:34

欄外参照

  • +サ一 1:1

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 419-420,429

歴代第一 6:39

脚注

  • *

    同じ部族ということ。

欄外参照

  • +代一 25:1; 代二 5:12; 詩 50:表題

歴代第一 6:44

脚注

  • *

    同じ部族ということ。

欄外参照

  • +代一 23:6
  • +代一 15:16, 17

歴代第一 6:48

脚注

  • *

    同じ部族ということ。

欄外参照

  • +民 3:5-7

歴代第一 6:49

欄外参照

  • +出 28:1; 民 3:10
  • +出 30:10; レビ 4:20; 17:11; 代二 29:24
  • +出 29:38
  • +出 30:7

歴代第一 6:50

欄外参照

  • +出 6:23
  • +出 28:1; 民 3:32

歴代第一 6:52

欄外参照

  • +サ二 8:17

歴代第一 6:53

欄外参照

  • +王一 2:35

歴代第一 6:54

脚注

  • *

    または,「壁で囲われた宿営」。

歴代第一 6:55

欄外参照

  • +民 13:22; ヨシ 21:8, 11

歴代第一 6:56

欄外参照

  • +ヨシ 14:13; 裁 1:20

歴代第一 6:57

欄外参照

  • +民 35:12, 13
  • +ヨシ 20:7, 9
  • +ヨシ 15:20, 42
  • +ヨシ 15:20, 48
  • +ヨシ 21:13-16

歴代第一 6:58

欄外参照

  • +裁 1:11

歴代第一 6:59

欄外参照

  • +代一 4:24, 32
  • +ヨシ 15:10, 12

歴代第一 6:60

欄外参照

  • +ヨシ 18:21, 24
  • +ヨシ 21:8, 18; エレ 1:1
  • +ヨシ 21:4

歴代第一 6:61

脚注

  • *

    または,「くじによって与え」。

欄外参照

  • +ヨシ 21:5

歴代第一 6:62

欄外参照

  • +ヨシ 21:27-33

歴代第一 6:63

欄外参照

  • +ヨシ 21:34-40

歴代第一 6:64

欄外参照

  • +民 35:2-4

歴代第一 6:66

欄外参照

  • +ヨシ 21:20-26

歴代第一 6:67

欄外参照

  • +ヨシ 20:7, 9
  • +ヨシ 16:10

歴代第一 6:68

欄外参照

  • +ヨシ 10:11

歴代第一 6:69

欄外参照

  • +ヨシ 10:12; 裁 1:35
  • +ヨシ 19:45, 48

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 135-136,586

歴代第一 6:70

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 256,586

歴代第一 6:71

欄外参照

  • +申 4:41-43
  • +ヨシ 21:27

歴代第一 6:72

欄外参照

  • +ヨシ 19:12, 16
  • +ヨシ 21:8, 28

歴代第一 6:74

欄外参照

  • +ヨシ 21:8, 30

歴代第一 6:75

欄外参照

  • +ヨシ 19:28, 31; 裁 1:31

歴代第一 6:76

欄外参照

  • +マタ 3:13
  • +ヨシ 20:7, 9; 21:32, 33

歴代第一 6:77

欄外参照

  • +ヨシ 21:34-39

歴代第一 6:78

欄外参照

  • +民 21:23

歴代第一 6:79

欄外参照

  • +申 2:26

歴代第一 6:80

欄外参照

  • +創 32:1, 2; サ二 2:8

歴代第一 6:81

欄外参照

  • +民 21:26
  • +民 32:1

訳の一覧

訳の一覧を見るには,節番号をクリックしてください。

全般

代一 6:1創 29:34; 出 6:16
代一 6:1出 6:18; 民 3:27
代一 6:1民 3:17; 26:57
代一 6:2出 6:21
代一 6:2出 6:22; レビ 10:4
代一 6:3出 6:20
代一 6:3代一 23:13
代一 6:3出 6:26; 使徒 7:37, 38
代一 6:3出 15:20
代一 6:3出 24:1; レビ 10:1
代一 6:3民 3:32; 申 10:6
代一 6:3出 6:23; 28:1; 民 4:28; 代一 24:2, 4
代一 6:4出 6:25; 民 25:11
代一 6:7サ二 8:17
代一 6:8王一 1:8; 2:35
代一 6:8サ二 15:27, 36
代一 6:12ネヘ 11:11
代一 6:13代二 34:14
代一 6:14王二 25:18
代一 6:14ハガ 1:1
代一 6:17民 3:18
代一 6:18民 3:19, 20
代一 6:19民 26:57
代一 6:20民 3:18
代一 6:22民 16:1, 32; 26:10, 11; ユダ 11
代一 6:23出 6:24
代一 6:27サ一 1:1
代一 6:28サ一 1:20
代一 6:28サ一 8:1, 2
代一 6:29出 6:19; 代一 23:21
代一 6:31サ二 6:17; 代一 15:16
代一 6:32王一 6:14
代一 6:32代二 35:15
代一 6:33代一 15:16, 17
代一 6:33サ一 8:1, 2
代一 6:34サ一 1:1
代一 6:39代一 25:1; 代二 5:12; 詩 50:表題
代一 6:44代一 23:6
代一 6:44代一 15:16, 17
代一 6:48民 3:5-7
代一 6:49出 28:1; 民 3:10
代一 6:49出 30:10; レビ 4:20; 17:11; 代二 29:24
代一 6:49出 29:38
代一 6:49出 30:7
代一 6:50出 6:23
代一 6:50出 28:1; 民 3:32
代一 6:52サ二 8:17
代一 6:53王一 2:35
代一 6:55民 13:22; ヨシ 21:8, 11
代一 6:56ヨシ 14:13; 裁 1:20
代一 6:57民 35:12, 13
代一 6:57ヨシ 20:7, 9
代一 6:57ヨシ 15:20, 42
代一 6:57ヨシ 15:20, 48
代一 6:57ヨシ 21:13-16
代一 6:58裁 1:11
代一 6:59代一 4:24, 32
代一 6:59ヨシ 15:10, 12
代一 6:60ヨシ 18:21, 24
代一 6:60ヨシ 21:8, 18; エレ 1:1
代一 6:60ヨシ 21:4
代一 6:61ヨシ 21:5
代一 6:62ヨシ 21:27-33
代一 6:63ヨシ 21:34-40
代一 6:64民 35:2-4
代一 6:66ヨシ 21:20-26
代一 6:67ヨシ 20:7, 9
代一 6:67ヨシ 16:10
代一 6:68ヨシ 10:11
代一 6:69ヨシ 10:12; 裁 1:35
代一 6:69ヨシ 19:45, 48
代一 6:71申 4:41-43
代一 6:71ヨシ 21:27
代一 6:72ヨシ 19:12, 16
代一 6:72ヨシ 21:8, 28
代一 6:74ヨシ 21:8, 30
代一 6:75ヨシ 19:28, 31; 裁 1:31
代一 6:76マタ 3:13
代一 6:76ヨシ 20:7, 9; 21:32, 33
代一 6:77ヨシ 21:34-39
代一 6:78民 21:23
代一 6:79申 2:26
代一 6:80創 32:1, 2; サ二 2:8
代一 6:81民 21:26
代一 6:81民 32:1
  • 新世界訳聖書 (スタディー版)
  • 聖書を変更する: 新世界訳(新世)
  • 聖書を変更する: 参照資料付き聖書(聖8-参)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
新世界訳聖書 (スタディー版)
歴代第一 6:1-81

歴代誌​第​一

6 レビ+の子は,ゲルション,コハト+,メラリ+。 2 コハトの子は,アムラム,イツハル+,ヘブロン,ウジエル+。 3 アムラム+の子は,アロン+,モーセ+,ミリアム+。アロンの子は,ナダブ,アビフ+,エレアザル+,イタマル+。 4 エレアザルの子はピネハス+。ピネハスの子はアビシュア。 5 アビシュアの子はブキ。ブキの子はウジ。 6 ウジの子はゼラフヤ。ゼラフヤの子はメラヨト。 7 メラヨトの子はアマルヤ。アマルヤの子はアヒトブ+。 8 アヒトブの子はザドク+。ザドクの子はアヒマアツ+。 9 アヒマアツの子はアザリヤ。アザリヤの子はヨハナン。 10 ヨハナンの子はアザリヤ。アザリヤはソロモンがエルサレムに建てた家で祭司として仕えた。

11 アザリヤの子はアマルヤ。アマルヤの子はアヒトブ。 12 アヒトブの子はザドク+。ザドクの子はシャルム。 13 シャルムの子はヒルキヤ+。ヒルキヤの子はアザリヤ。 14 アザリヤの子はセラヤ+。セラヤの子はエホツァダク+。 15 エホツァダクは,エホバがネブカドネザルの手によってユダとエルサレムを捕らえて連れ去った時に捕囚にされた。

16 レビの子は,ゲルショム*,コハト,メラリ。 17 ゲルショムの子の名前は次の通りである。リブニ,シムイ+。 18 コハトの子は,アムラム,イツハル,ヘブロン,ウジエル+。 19 メラリの子は,マフリ,ムシ。

レビ族の氏族の長は次の通りである+。 20 ゲルショム+の子孫を挙げていくと,リブニ,ヤハト,ジマ, 21 ヨアハ,イド,ゼラハ,エアトライ。 22 コハトの子孫を挙げていくと,アミナダブ,コラ+,アシル, 23 エルカナ,エビアサフ+,アシル, 24 タハト,ウリエル,ウジヤ,シャウル。 25 エルカナの子は,アマサイ,アヒモト。 26 別のエルカナの子孫を挙げていくと,ツォファイ,ナハト, 27 エリアブ,エロハム,エルカナ+。 28 サムエル+の子は,長男ヨエルと次男アビヤ+。 29 メラリの子孫を挙げていくと,マフリ+,リブニ,シムイ,ウザ, 30 シムア,ハギヤ,アサヤ。

31 以下は,箱が置かれた後,エホバの家で歌の指導をさせるためにダビデが任命した人たちである+。 32 彼らは,ソロモンがエルサレムにエホバの家を建てるまでの間+,会見の天幕*である幕屋での歌を担当し,規定された奉仕をした+。 33 この奉仕を子たちと共にした人は次の通りである。コハト氏族の歌い手ヘマン+。ヘマンの父はヨエル+で,順にさかのぼると,サムエル, 34 エルカナ+,エロハム,エリエル,トアハ, 35 ツフ,エルカナ,マハト,アマサイ, 36 エルカナ,ヨエル,アザリヤ,ゼパニヤ, 37 タハト,アシル,エビアサフ,コラ, 38 イツハル,コハト,レビ,イスラエルである。

39 ヘマンの右に立ったヘマンの兄弟*アサフ+。アサフの父はベレクヤで,順にさかのぼると,シムア, 40 ミカエル,バアセヤ,マルキヤ, 41 エトニ,ゼラハ,アダヤ, 42 エタン,ジマ,シムイ, 43 ヤハト,ゲルショム,レビである。

44 彼らの兄弟*でヘマンの左に立ったメラリ+の子孫エタン。エタン+の父はキシで,順にさかのぼると,アブディ,マルク, 45 ハシャブヤ,アマジヤ,ヒルキヤ, 46 アムツィ,バニ,シェメル, 47 マフリ,ムシ,メラリ,レビである。

48 彼らの兄弟*であるほかのレビ族の人たちが,真の神の家である幕屋のさまざまな奉仕のために任命された+。 49 アロンとその子たちは+,極めて聖なるものに関連した務めを果たし,真の神に仕えたモーセが命じた通りにイスラエルのために贖罪を行うため+,全焼の捧げ物の祭壇+で犠牲を焼いて煙にし,香の祭壇で香をたいた+。 50 アロン+の子孫を挙げていくと,エレアザル+,ピネハス,アビシュア, 51 ブキ,ウジ,ゼラフヤ, 52 メラヨト,アマルヤ,アヒトブ+, 53 ザドク+,アヒマアツ。

54 以下は,レビ族が宿営*を張った領地内の居住地である。コハト氏族のアロンの子孫たちに最初のくじが当たり, 55 ユダの土地のヘブロン+と周囲の牧草地が与えられた。 56 ただし,その町の野原と周りの集落はエフネの子カレブに与えられた+。 57 アロンの子孫に与えられたのは,避難の町+,ヘブロン+,リブナ+とその牧草地,ヤティル+,エシュテモアとその牧草地+, 58 ヒレンとその牧草地,デビル+とその牧草地, 59 アシャン+とその牧草地,ベト・シェメシュ+とその牧草地だった。 60 ベニヤミン族からはゲバ+とその牧草地,アレメトとその牧草地,アナトテ+とその牧草地が与えられた。彼らの氏族のための町は全部で13だった+。

61 残りのコハト氏族に,ほかの部族の氏族からと,マナセ族の半分から,10の町が割り当て*られた+。

62 ゲルショム氏族に,イッサカル族,アシェル族,ナフタリ族,バシャンにいるマナセ族から,13の町が割り当てられた+。

63 メラリ氏族に,ルベン族,ガド族,ゼブルン族から,12の町がくじによって割り当てられた+。

64 イスラエル人はこれらの町とその牧草地をレビ族に与えた+。 65 また,彼らはユダ族,シメオン族,ベニヤミン族から,ここに名前が挙げられている町をくじによって割り当てた。

66 コハト氏族の中には,領地としてエフライム族からの町を持つ氏族もいた+。 67 彼らに与えられたのは,避難の町,エフライムの山地にあるシェケム+とその牧草地,ゲゼル+とその牧草地, 68 ヨクメアムとその牧草地,ベト・ホロン+とその牧草地, 69 アヤロン+とその牧草地,ガト・リモン+とその牧草地だった。 70 また,マナセ族の半分から,アネルとその牧草地,ビルアムとその牧草地が,残りのコハト氏族に与えられた。

71 ゲルショム氏族に,マナセ族の半分の氏族から,バシャンのゴラン+とその牧草地,アシュタロテとその牧草地が割り当てられ+, 72 イッサカル族から,ケデシュとその牧草地,ダベラト+とその牧草地+, 73 ラモトとその牧草地,アネムとその牧草地が割り当てられ, 74 アシェル族から,マシャルとその牧草地,アブドンとその牧草地+, 75 フコクとその牧草地,レホブ+とその牧草地が割り当てられ, 76 ナフタリ族から,ガリラヤ+のケデシュ+とその牧草地,ハモンとその牧草地,キルヤタイムとその牧草地が割り当てられた。

77 残りのメラリ氏族に,ゼブルン族+から,リモノとその牧草地,タボルとその牧草地が割り当てられた。 78 また,エリコに近いヨルダン地方の,ヨルダン川の東では,ルベン族から,荒野にあるベツェルとその牧草地,ヤハツ+とその牧草地, 79 ケデモト+とその牧草地,メファアトとその牧草地が割り当てられた。 80 さらにガド族から,ギレアデのラモトとその牧草地,マハナイム+とその牧草地, 81 ヘシュボン+とその牧草地,ヤゼル+とその牧草地が割り当てられた。

日本語出版物(1954-2025)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする