ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 列王第一 16
  • 新世界訳聖書 (スタディー版)

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

列王記第一 概要

      • バアシャに対するエホバの宣告(1-7)

      • イスラエルの王エラ(8-14)

      • イスラエルの王ジムリ(15-20)

      • イスラエルの王オムリ(21-28)

      • イスラエルの王アハブ(29-33)

      • ヒエルがエリコを再建する(34)

列王第一 16:1

欄外参照

  • +代二 16:7
  • +代二 19:2; 20:34

列王第一 16:2

欄外参照

  • +サ一 2:8
  • +王一 13:33

列王第一 16:3

欄外参照

  • +王一 14:10, 11; 15:29

列王第一 16:4

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 244

列王第一 16:6

欄外参照

  • +王一 15:21, 33

列王第一 16:7

欄外参照

  • +王一 15:25-29

列王第一 16:9

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 701

列王第一 16:10

欄外参照

  • +王二 9:31

列王第一 16:11

脚注

  • *

    または,「復讐者」。

列王第一 16:12

欄外参照

  • +王一 16:1-3

列王第一 16:13

欄外参照

  • +申 32:21; サ一 12:21; 王二 17:15; イザ 41:29

列王第一 16:15

欄外参照

  • +ヨシ 19:44, 48; 21:20, 23; 王一 15:27

列王第一 16:16

欄外参照

  • +王二 8:26; ミカ 6:16

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 490-491

列王第一 16:18

脚注

  • *

    または,「宮殿」。

欄外参照

  • +裁 9:53, 54; サ一 31:4; サ二 17:23

列王第一 16:19

欄外参照

  • +王一 12:28-30; 14:7, 9

列王第一 16:23

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 947;

    塔72 486

列王第一 16:24

脚注

  • *

    直訳,「主」。

  • *

    意味,「シェメル氏族のもの」。

欄外参照

  • +王一 20:1; 王二 17:24; アモ 6:1; 使徒 8:5

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 947;

    塔72 486

列王第一 16:25

欄外参照

  • +ミカ 6:16

列王第一 16:26

欄外参照

  • +王一 12:28-30; 13:33

列王第一 16:28

欄外参照

  • +王一 16:33; 21:4, 20-22; 王二 10:1

列王第一 16:29

欄外参照

  • +王一 16:23, 24; イザ 7:9

列王第一 16:30

欄外参照

  • +王一 16:25; 21:25; 王二 3:1, 2

列王第一 16:31

欄外参照

  • +王一 12:28-30
  • +創 10:15
  • +王一 18:4, 19; 21:7; 王二 9:30; 啓 2:20
  • +裁 2:11; 10:6; 王二 10:19; 17:16

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 89,360; 洞-2 476

列王第一 16:32

脚注

  • *

    または,「神殿」。

欄外参照

  • +王二 10:21, 27

列王第一 16:33

欄外参照

  • +出 34:13; 王二 10:26, 28; 13:6

列王第一 16:34

欄外参照

  • +ヨシ 6:26

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「ものみの塔」

    1998/9/15,21-22ページ

    「聖書全体」42ページ

  • 出版物索引

    洞-1 90-91,104; 洞-2 598; 塔98 9/15 21-22; 感 42;

    塔77 550; 目66 10/8 28; 塔65 617

訳の一覧

訳の一覧を見るには,節番号をクリックしてください。

全般

王一 16:1代二 16:7
王一 16:1代二 19:2; 20:34
王一 16:2サ一 2:8
王一 16:2王一 13:33
王一 16:3王一 14:10, 11; 15:29
王一 16:6王一 15:21, 33
王一 16:7王一 15:25-29
王一 16:10王二 9:31
王一 16:12王一 16:1-3
王一 16:13申 32:21; サ一 12:21; 王二 17:15; イザ 41:29
王一 16:15ヨシ 19:44, 48; 21:20, 23; 王一 15:27
王一 16:16王二 8:26; ミカ 6:16
王一 16:18裁 9:53, 54; サ一 31:4; サ二 17:23
王一 16:19王一 12:28-30; 14:7, 9
王一 16:24王一 20:1; 王二 17:24; アモ 6:1; 使徒 8:5
王一 16:25ミカ 6:16
王一 16:26王一 12:28-30; 13:33
王一 16:28王一 16:33; 21:4, 20-22; 王二 10:1
王一 16:29王一 16:23, 24; イザ 7:9
王一 16:30王一 16:25; 21:25; 王二 3:1, 2
王一 16:31王一 12:28-30
王一 16:31創 10:15
王一 16:31王一 18:4, 19; 21:7; 王二 9:30; 啓 2:20
王一 16:31裁 2:11; 10:6; 王二 10:19; 17:16
王一 16:32王二 10:21, 27
王一 16:33出 34:13; 王二 10:26, 28; 13:6
王一 16:34ヨシ 6:26
  • 新世界訳聖書 (スタディー版)
  • 聖書を変更する: 新世界訳(新世)
  • 聖書を変更する: 参照資料付き聖書(聖8-参)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
新世界訳聖書 (スタディー版)
列王第一 16:1-34

列王記​第​一

16 エホバはバアシャに対する次の宣告をハナニ+の子エヒウ+に伝えた。 2 「私はあなたを土の中から起き上がらせ,私の民イスラエルの指導者にした+。しかし,あなたはヤラベアムの道を歩み続け,イスラエルの民に罪を犯させ,民の罪によって私を怒らせた+。 3 私はバアシャとその一家を一掃する。バアシャ家をネバトの子ヤラベアムの一家のようにする+。 4 バアシャ家の人は,町で死ねば犬に食べられ,野原で死ねば鳥に食べられる」。

5 バアシャについてのほかの記録,行ったことや功績は,イスラエルの王の時代の歴史書に記されている。 6 バアシャはやがて死に,ティルツァ+に葬られた。代わりにバアシャの子エラが王になった。 7 バアシャとその一家には,エホバからの宣告が預言者ハナニの子エヒウを通して伝えられた。それは,バアシャがヤラベアム家のようにエホバの前であらゆる悪事を犯し,行いによって神を怒らせたから,またナダブを討ったからだった+。

8 バアシャの子エラは,ユダのアサ王の治世の第26年に,ティルツァでイスラエルの王になった。彼は2年治めた。 9 エラの家来で兵車隊半分の長ジムリがエラに対して謀反を起こした。それは,エラがティルツァにいて,ティルツァの家の人たちのまとめ役アルツァの家で飲んで酔っていた時のことだった。 10 ジムリはやって来てエラを殺し+,代わりに王になった。ユダのアサ王の治世の第27年のことである。 11 王になったジムリは,王座について間もなくバアシャ家の全員を討った。バアシャの親族*であれ友人であれ,男性は誰一人生かしておかなかった。 12 こうしてジムリはバアシャ家全体を滅ぼし尽くした。エホバが預言者エヒウを通してバアシャに語った言葉の通りになった+。 13 それは,バアシャとその子エラがあらゆる罪を犯し,イスラエルにも罪を犯させ,無価値な偶像でイスラエルの神エホバを怒らせたからだった+。 14 エラについてのほかの記録,行ったさまざまなことは,イスラエルの王の時代の歴史書に記されている。

15 ジムリは,ユダのアサ王の治世の第27年に,ティルツァで7日間王になった。その時,フィリスティア人の町ギベトン+に対し,兵士たちが陣営を張っていた。 16 陣営を張っていた兵士たちはやがて,「ジムリが謀反を起こし,王を討った」という知らせを聞いた。それでイスラエルの兵士たち皆はその日陣営で,軍隊の長オムリ+をイスラエルの王にした。 17 オムリと,共にいたイスラエルの兵士たちは,ギベトンから上っていって,ティルツァを包囲した。 18 ジムリはティルツァが攻め取られたのを見て,王の家*の防備された塔に入り,自ら王の家に火を放ち,焼け死んだ+。 19 そうなったのは,ジムリがヤラベアムの道を歩み,エホバから見て悪いことを行って罪を犯し,イスラエルにも罪を犯させたからだった+。 20 ジムリについてのほかの記録,起こした謀反のことは,イスラエルの王の時代の歴史書に記されている。

21 その後,イスラエルの民は2つの派に分かれた。一方はギナトの子ティブニに付いてティブニを王にしようとし,もう一方はオムリに付いた。 22 やがて,オムリに付いた民がギナトの子ティブニに付いた民よりも優勢になり,ティブニは死に,オムリが王になった。

23 オムリは,ユダのアサ王の治世の第31年に,イスラエルの王になり,12年治めた。ティルツァでは6年治めた。 24 彼はシェメルから68キロの銀でサマリアの山を買い,その山に町を築いた。そしてその築いた町を,山の所有者*だったシェメルにちなんでサマリア*+と名付けた。 25 オムリはエホバから見て悪いことを行い続けた。彼はそれまでの誰よりも悪かった+。 26 彼はネバトの子ヤラベアムと全く同じ道を歩み,ヤラベアムがイスラエルに犯させたのと同じ罪を犯し,無価値な偶像でイスラエルの神エホバを怒らせた+。 27 オムリについてのほかの記録,行ったことや上げた功績は,イスラエルの王の時代の歴史書に記されている。 28 オムリはやがて死に,サマリアに葬られた。代わりにオムリの子アハブ+が王になった。

29 オムリの子アハブがイスラエルの王になったのは,ユダのアサ王の治世の第38年のことだった。オムリの子アハブはサマリア+で22年イスラエルを治めた。 30 オムリの子アハブはエホバから見てそれまでの誰よりも悪かった+。 31 まるでネバトの子ヤラベアム+と同じ罪を犯すだけでは物足りないかのように,シドン人+の王エトバアルの娘イゼベル+を妻にすることまでし,バアル+に仕え,ひれ伏し始めた。 32 サマリアにバアルの家*を+建て,そこにバアルのための祭壇を設けた。 33 聖木+も作った。アハブはそれまでのイスラエルのどの王よりも,イスラエルの神エホバを怒らせることを行った。

34 アハブの時代に,ベテルの人ヒエルがエリコを再建した。ヒエルは土台を据えた時に長男アビラムを失い,扉を付けた時に一番下の子セグブを失った。エホバがヌンの子ヨシュアを通して語った言葉の通りになった+。

日本語出版物(1954-2025)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする