ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • エステル 2
  • 新世界訳聖書 (スタディー版)

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

エステル記 概要

      • 新しい王妃を探す(1-14)

      • エステルが王妃になる(15-20)

      • モルデカイがたくらみを暴く(21-23)

エステル 2:1

欄外参照

  • +エス 1:1
  • +エス 1:12
  • +エス 1:19

エステル 2:3

脚注

  • *

    王の妻や側室などの女性たちが暮らした場所。

  • *

    用語集参照。

欄外参照

  • +エス 8:9
  • +エス 2:15

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 86,660,1195

エステル 2:4

欄外参照

  • +エス 1:19

エステル 2:5

欄外参照

  • +エズ 4:9; ネヘ 1:1; エス 1:2; ダニ 8:2
  • +エス 3:2; 10:3
  • +創 49:27; サ一 9:21

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 1003;

    塔62 567

エステル 2:6

脚注

  • *

    王二 24:8ではエホヤキン。

欄外参照

  • +王二 24:14, 15; 代一 3:16; 代二 36:9, 10; エレ 22:28; 24:1; 37:1; 52:31; マタ 1:11

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 1003

エステル 2:7

脚注

  • *

    エステルのヘブライ語名で,「ギンバイカ」という意味。

  • *

    または,「養育者」。

欄外参照

  • +エス 2:15

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「倣う」127ページ

    「ものみの塔」

    2011/10/1,19ページ

  • 出版物索引

    洞-1 97; 倣 127; 塔11 10/1 19;

    塔71 399; 塔62 567

エステル 2:8

脚注

  • *

    または,「宮殿」。

欄外参照

  • +エス 2:3

エステル 2:9

脚注

  • *

    または,「揺るぎない愛を抱いた」。

  • *

    王の妻や側室などの女性たちが暮らした場所。

欄外参照

  • +エス 2:12

エステル 2:10

欄外参照

  • +エス 3:8
  • +エス 2:7
  • +エス 4:12-14

索引

  • リサーチガイド

    「倣う」129-130ページ

    「ものみの塔」

    2011/10/1,20ページ

  • 出版物索引

    倣 129-130; 塔11 10/1 20;

    塔71 399

エステル 2:11

脚注

  • *

    王の妻や側室などの女性たちが暮らした場所。

索引

  • 出版物索引

    塔71 399

エステル 2:12

欄外参照

  • +格 7:17; ソロ 3:6
  • +創 43:11; 王一 10:2; 王二 20:13

索引

  • 出版物索引

    塔66 570

エステル 2:13

脚注

  • *

    王の妻や側室などの女性たちが暮らした場所。

エステル 2:14

脚注

  • *

    王の妻や側室などの女性たちが暮らした場所。

欄外参照

  • +エス 2:3
  • +エス 4:11

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2006/3/1,9ページ

    1991/1/1,31ページ

  • 出版物索引

    塔06 3/1 9; 塔91 1/1 31

エステル 2:15

欄外参照

  • +エス 2:7

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2006/3/1,9-10ページ

  • 出版物索引

    塔06 3/1 9-10;

    塔79 6/15 14-15; 塔71 400

エステル 2:16

脚注

  • *

    付録B15参照。

欄外参照

  • +エス 1:3

索引

  • リサーチガイド

    「新世界訳」2027,2116ページ

    「ものみの塔」

    1991/1/1,31ページ

  • 出版物索引

    新世 2027,2116; 塔91 1/1 31;

    目66 3/22 23

エステル 2:17

脚注

  • *

    または,「揺るぎない愛」。

  • *

    または,「ターバン」。

欄外参照

  • +エス 1:19
  • +エス 4:14

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    1991/1/1,31ページ

  • 出版物索引

    塔91 1/1 31;

    塔79 6/15 15; 塔71 400

エステル 2:18

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 113;

    塔71 400

エステル 2:19

欄外参照

  • +エス 2:3, 4

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    1986/3/15,24ページ

  • 出版物索引

    塔86 3/15 24

エステル 2:20

欄外参照

  • +エス 2:5, 6; 3:8
  • +エス 2:7, 10

索引

  • 出版物索引

    塔79 6/15 15; 塔71 400

エステル 2:21

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 256;

    塔79 6/15 15; 塔71 400

エステル 2:22

脚注

  • *

    または,「の代わりに」。

索引

  • 出版物索引

    塔79 6/15 15; 塔71 400

エステル 2:23

欄外参照

  • +エス 6:1, 2

索引

  • 出版物索引

    塔79 6/15 15; 塔71 400

訳の一覧

訳の一覧を見るには,節番号をクリックしてください。

全般

エス 2:1エス 1:1
エス 2:1エス 1:12
エス 2:1エス 1:19
エス 2:3エス 8:9
エス 2:3エス 2:15
エス 2:4エス 1:19
エス 2:5エズ 4:9; ネヘ 1:1; エス 1:2; ダニ 8:2
エス 2:5エス 3:2; 10:3
エス 2:5創 49:27; サ一 9:21
エス 2:6王二 24:14, 15; 代一 3:16; 代二 36:9, 10; エレ 22:28; 24:1; 37:1; 52:31; マタ 1:11
エス 2:7エス 2:15
エス 2:8エス 2:3
エス 2:9エス 2:12
エス 2:10エス 3:8
エス 2:10エス 2:7
エス 2:10エス 4:12-14
エス 2:12格 7:17; ソロ 3:6
エス 2:12創 43:11; 王一 10:2; 王二 20:13
エス 2:14エス 2:3
エス 2:14エス 4:11
エス 2:15エス 2:7
エス 2:16エス 1:3
エス 2:17エス 1:19
エス 2:17エス 4:14
エス 2:19エス 2:3, 4
エス 2:20エス 2:5, 6; 3:8
エス 2:20エス 2:7, 10
エス 2:23エス 6:1, 2
  • 新世界訳聖書 (スタディー版)
  • 聖書を変更する: 新世界訳(新世)
  • 聖書を変更する: 参照資料付き聖書(聖8-参)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
新世界訳聖書 (スタディー版)
エステル 2:1-23

エステル​記

2 こうしたことの後,アハシュエロス+王は激しい怒りが収まり,ワシテがしたこと+とその処分を思い起こした+。 2 その時,王のそばで仕える人たちは言った。「王のために,美しい乙女たちを探すのがよいかと思います。 3 王は領土の全ての州+に事務官を任命なさってください。美しい乙女たちを全員シュシャン城にある女の家*に集め,女性たちの世話係で王の宦官*であるヘガイ+の下で,美容のためにマッサージを施させましょう。 4 そして,王が一番お気に召す娘をワシテの代わりに王妃とするのです+」。王はこの提案を気に入り,その通りにした。

5 シュシャン+城に,モルデカイ+という名前のユダヤ人がいた。その父はヤイル,祖父はシムイ,曽祖父はキシュだった。この人はベニヤミン族+の人で, 6 バビロンのネブカドネザル王が捕らえたユダのエコニヤ*+王と共に,エルサレムから強制移住させられた民の1人だった。 7 モルデカイは,おじの娘+であるハダサ*つまりエステルの保護者*だった。エステルには父も母もいなかったからである。この若い女性は容姿が美しく,父と母が死んだ時にモルデカイに養女として引き取られた。 8 王の言葉と法令が布告され,多くの娘がシュシャン城のヘガイ+の下に集められた時,エステルも王の家*に連れていかれ,女性たちの世話係ヘガイに託された。

9 ヘガイはこの娘が気に入り,好感を持った*ので,すぐに美容のためのマッサージ+と食事の手配をし,王の家から選ばれた7人の娘を付けた。また,エステルとその付き人たちを女の家*の最も良い所に移した。 10 エステルは自分の民族+や親族のことを何も語らなかった。モルデカイ+からそう命じられていたからである+。 11 モルデカイは,エステルが元気か,どうしているかを知ろうと,女の家*の庭の前を毎日歩いていた。

12 娘たちは,アハシュエロス王の所に順番に行く前に,女性のために定められた12カ月の期間を過ごした。というのも,美容のために,6カ月は没薬+の油で,さらに6カ月はバルサム油+とさまざまなクリームでマッサージを施されることになっていたからである。 13 こうして娘は,王のもとに行くことができた。女の家*から王の家に行く時,求める物は何でも与えられた。 14 夕方に行き,朝には第2の女の家*に戻り,側室たちの世話係で王の宦官+であるシャアシュガズに託された。王に特に気に入られて名前で呼び出されるのでなければ,もう王のもとに行くことはなかった+。

15 エステルが王のもとに行く順番が来た。モルデカイの養女+で,モルデカイのおじアビハイルの娘である。エステルは,女性たちの世話係で王の宦官であるヘガイが勧めた物以外は何も求めなかった。(その間ずっと,エステルを見る人は皆,好感を持った。) 16 エステルは,王の治世の第7年+,第10の月すなわちテベト*の月に,王の家のアハシュエロス王の所に連れていかれた。 17 王は,ほかのどの女性よりもエステルを愛するようになり,エステルは,ほかのどの乙女よりも王の好意と称賛*を得た。そこで王は,王妃の頭飾り*をエステルの頭に置き,ワシテの代わり+に王妃とした+。 18 王は,全ての高官と家来のための大宴会を催し,エステルの宴会とした。そして,州のために恩赦を行い,王として気前よく贈り物を与えていった。

19 さて,乙女たち+が2度目に集められた時,モルデカイは王の門の所に座っていた。 20 エステルは,モルデカイに命じられた通り,自分の親族や民族のことを何も語らなかった+。モルデカイの世話を受けていた時と同じく,言われたように行動していた+。

21 その頃,モルデカイが王の門の所に座っていた時,王の2人の廷臣で戸口番のビグタンとテレシュが腹を立て,アハシュエロス王の殺害をたくらんだ。 22 けれども,モルデカイがそのことを知って直ちにエステル王妃に告げたので,エステルはモルデカイの名前で*王に話した。 23 調査がなされて事実が明らかになり,2人は杭に掛けられた。この件は王の前でその時代の歴史書に記された+。

日本語出版物(1954-2025)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする