ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 新世ス
  • 白い石のつぼ

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 白い石のつぼ
  • 新世界訳聖書 (スタディー版)
  • 関連する記事
  • 雪花石こう
    聖書に対する洞察,第2巻
  • 印章
    新世界訳聖書 (スタディー版)
  • カエサル・ネロ
    新世界訳聖書 (スタディー版)
  • 書き板
    新世界訳聖書 (スタディー版)
もっと見る
新世界訳聖書 (スタディー版)
白い石のつぼ
白い石のつぼ

白い石のつぼ

小さな花瓶のような香油入れはもともと,エジプトのアラバストロン付近で見つかる石で作られた。炭酸カルシウムでできた白い石自体がアラバストロンとして知られるようになった。いわゆる雪花石こう(アラバスター)である。写真のつぼはエジプトで発見された,紀元前150年から西暦100年ごろのもの。石こうなどもっと安い材料を使って,よく似たつぼが作られた。用途が同じということで,それも雪花石こうと呼ばれた。しかし,より高価な香油には本物の雪花石こうで作られた入れ物が使われた。イエスはそのような香油を2度,1度はガリラヤのパリサイ派の人の家で,もう1度はベタニヤの重い皮膚病だったシモンの家で注がれた。

クレジット:

© Trustees of the British Museum. Licensed under CC BY-NC-SA 4.0 (http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/). Source: http://www.britishmuseum.org/research/collection_online/collection_object_details.aspx?objectId=449197&partId=1&searchText=1888,0601.16

関連聖句:

マタ 26:7。マル 14:3。ルカ 7:37

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする