見分ける
● ある国々では男女の学生が同じような服装をしているので一見して男か女かを見分けるのが難しいほどである。米国の心理学者メリー・ジェニと,動物学者である夫のドナルドは,学生の男女の別を見分ける簡単な方法を語っている。それは学校の本をどのように持ち歩くかを見る方法である。低学年は別として女学生はふつう片腕または両腕に本をかかえて腰にあてるか,胸に抱くかすることが観察された。男子の学生は必ず片手に本を持ってその腕を伸ばしている。その理由は教養的なものかもしれないが,女子は腰回りが大きいので腰で本を支えやすく,一方,伸ばした手に本を持って歩くと,腕を不自然な角度で外側に伸ばすことになるためらしい。「男性よりも閉じた姿勢をとる女性の遺伝的な傾向」の存在も無関係とはされていない。南北アメリカの色々な国においても,本の持ち歩き方に同じ型が認められた。しかしこれはどの国でも同じであろうか。あなたの国ではどんな本の持ち歩き方がされているだろうか。