ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 物 第103話
  • かぎのかかった部屋の中へ

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • かぎのかかった部屋の中へ
  • わたしの聖書物語の本
  • 関連する記事
  • イエスは生きている!
    イエス 道,真理,命
  • 「主を見ました!」
    その信仰に倣う
  • イエスは復活する
    聖書から学べる大切なこと
  • 神はみ子を覚えておられる
    偉大な教え手から学ぶ
もっと見る
わたしの聖書物語の本
物 第103話
復活したイエスは弟子たちの前に姿を現わす

第103話

かぎのかかった部屋の中へ

ペテロとヨハネが,イエスの遺体の置かれていた墓を去ると,マリアはひとりになり,泣きだします。そして,前の絵にあるように,かがんで墓の中をのぞき,ふたりのみ使いを見ます。『なぜ泣いていますか』と,み使いは聞きます。

マリアは,『だれかがわたしの主を取っていきました。どこに置いたかわからないのです』と答えます。そして,ふり返ると,ひとりの男の人が目にとまります。『だれをさがしているのですか』と,その人はたずねます。

マリアは,その人が園丁で,イエスのからだを取り去ったのかもしれないと考え,『もしあなたが主を取り去ったのでしたら,どこに置いたか教えてください』と言います。しかし,実はこの人がイエスで,マリアがイエスと気づかないからだをつけているのです。でも,イエスがマリアの名前をお呼びになると,マリアはそれがイエスとわかり,走って行って,『主を見ました!』と,弟子たちに告げます。

その日の午後,ふたりの弟子がエマオという村に向かって歩いていると,ひとりの人が来てかれらといっしょに歩き出します。その弟子たちは,イエスが殺されたので,ひどく悲しんでいます。しかしその人は,道を歩きながら,弟子たちの気持ちを明るくする,聖書にある事柄を,たくさん説明してくれます。そして,食事をするために足を止めたときに,弟子たちは,この人がイエスであることについに気づきます。するとイエスは見えなくなります。そこでそのふたりの弟子は,イエスのことを使徒たちに知らせるために,エルサレムまでわざわざ引き返します。

そのあいだに,イエスはペテロにも姿を現わされます。他の人々はそのことを聞いて興奮します。そのときこのふたりの弟子がエルサレムに行き,使徒たちを見つけます。そして,イエスが自分たちにも,路上で姿を現わされたことを話します。ちょうどかれらがそのことを話しているときに,おどろくべきことが起こるのですが,それはどんなことでしょう。

この絵を見てください。戸にかんぬきがしてあるのに,イエスは部屋の中におられます。弟子たちは喜んでいますね。なんと感動に満ちた日でしょう。今までに,イエスが弟子たちに何度姿を現わされたか,数えられますか。それは五回ですね。

イエスが姿を現わされたときに使徒のトマスはいなかったので,弟子たちはトマスに,『わたしたちは主を見た!』と言います。しかしトマスは,イエスを見なければ信じられない,と言います。それから八日後,弟子たちはまた,かぎのかかった部屋に集まります。こんどはトマスもいます。すると,とつぜんイエスが姿を現わされます。それでトマスは信じます。

ヨハネ 20:11-29。ルカ 24:13-43。

研究用の質問

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする