ケナヌヤ
(Chenaniah)[多分,「エホバによって堅く立てられた」]
1. ダビデ王と同時代のレビ人。「レビ人の長ケナヌヤは運搬の係り」で,神聖な箱の適正な扱い方を他の人に教える資格があった専門家でした。―代一 15:22,25-27。
2. イツハルの氏族のコハト人。ケナヌヤとその子らは「ほかの仕事」に任命されましたが,それは裁き人とつかさ人の奉仕から成っていたようです。ダビデがレビ人を数えた時にはそのような人々が6,000人いました。(代一 26:29; 23:1-4,12)コハト人はモーセの時代に聖なる所の器具を運んでいたので,このケナヌヤは上記1項と同一人物かもしれません。―民 4:4,5,15。