ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 塔56 4/1 138ページ
  • 沖繩に於ける伝道

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 沖繩に於ける伝道
  • エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1956
エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1956
塔56 4/1 138ページ

沖繩に於ける伝道

(1956年ヱホバの証者の年鑑からの報告)

人口 790,000

伝道者の最高数 1950年: 6名,1955年: 21名

第二次世界大戦以前では,沖繩の人々は,家に鍵もかけず,また刑務所の中に入れられるというような事もなかつたのです。犯罪はひとつもなかつたからです。警察は,ただ記録だけをつけていました。大戦の結果,いくらかの変化が生じましたが,それでも人々の心は,昔とさして変つていません。人々は,御国の音信をよろこんで受けいれています。

昨年中,正規開拓者は二人になりました。沖繩のこの二人の姉妹の司会していた多くの研究は,今では伝道者になり,業をぐんと増加させました。開拓者の言うところによると,沖繩には興味を持つ方が多いので,奉仕を止めることができない,とのことです。奉仕年度中両人の毎月の平均奉仕時間は,148時間以上でした。沖繩人,フィリッピン人,そしてアメリカ人で成り立つている会衆の伝道者も,良い業を成しとげ,1年間の平均で,各伝道者あたり毎月35冊の雑誌を配布しました。フィリッピン人もアメリカ人も日本語が話せません。しかし短くて簡単な証言を学んでおり,なんとかしても日本語で伝道しようとする熱意は,人々に善い印象を与えています。

沖繩で初めて開かれた巡回大会も特筆大書すべきでしよう。この週末の大会の時に,新しく興味を持つた人は出席しました。そして,大会の交りや,話や,また『新しい世の社会』の映画から多くの益を受けたため,制度に対する認識も深まり,今では会衆の集会に定期的に出席しています。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする