ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 塔99 11/15 32ページ
  • 「王国会館を訪ねて」

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 「王国会館を訪ねて」
  • エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1999
エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1999
塔99 11/15 32ページ

「王国会館を訪ねて」

大学生のローラaは,礼拝に出席して自分が経験したことをレポートにまとめるという課題を与えられました。ローラはエホバの証人を選び,「王国会館を訪ねて」という題で小論文を書きました。証人にどのような違いを見いだしたでしょうか。ローラが挙げた多くの事柄の中には次のようなものがあります。

子どもたち: 「子どもたちは皆,大人と同じ部屋にいました。私がこれまで礼拝に行ったことのある教会ではどこでも,子どもが親と別れて,日曜学校に出席しなければなりませんでした」。

人種間の和合: 「ふつう,教会は特定の人種や民族の人々を集めます。……ところが,エホバの証人は皆一緒に座り,幾つかの集団に分かれてはいませんでした」。

歓迎の精神: 「私に近づいて話しかけてくれた人が大勢います。……だれかと聖書を勉強していらっしゃいますか,と尋ねる人さえいました。でも,圧力をかけられているようには感じませんでした。証人たちは……決定を私に任せてくれました」。

寄付は集めない: 「私が本当に驚いたのは,だれも献金を集めないということです。……私が行ったことのある教会では,子どものクラスで献金を集めることすらしていました」。

エホバの証人の会衆は世界中に9万近くあります。最寄りの会衆をお訪ねになるのはいかがですか。

[脚注]

a 仮名です。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする