ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 宣 70/12 1–2ページ
  • 支部の手紙

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 支部の手紙
  • 御国奉仕 1970
御国奉仕 1970
宣 70/12 1–2ページ

支部の手紙

親愛なる伝道者のみなさん:

わざは拡大の一途をたどっています! 10月には9,919人の伝道者が報告され,イザヤ書 60章22節の「小きものは千とな」っているだけでなく,日本の伝道者は今にも1万人を数えようとしています。全日本で1万人の王国伝道者を報告できるのは,なんという特権でしょう。すべての人がその目標を目ざして努力していますので,11月,あるいはおそくとも12月には達成できるでしょう。また,1月の「目ざめよ!」運動に対するみなさんの努力はほんとうにすばらしい報いを得ました。今年の1月に得られた1万9,131の予約の最高数をはるかに上まわる,3万294という新最高数の予約が得られたのです。1月には,55万2,622冊の雑誌が配布され,1月の最高数47万7,041冊をしのぐものでした。1月の家庭聖書研究の数もやはり新最高数で,1万9,088件に達しました。

拡大は他の方向にも,つまり,日本のすみずみにまで広がっています。その一例を紹介しましょう。京都・東山会衆のある夫婦は室蘭地域大会に出席した後,自分たちの生まれ故郷である,北海道のある未割当区域に行きました。ふたりはその区域で働く許可を前もって協会から受けていたのです。その時の経験は次のようなものです。5日間で,ふたりは手持ちの20冊の本と200冊の雑誌全部を配布し,五つの新しい予約を得ました。ふたりがその町を去る直前,ある主婦が彼らの所を訪れ,もう一晩その町にとどまり,聖書についてさらに話してもらいたいと頼みました。姉妹がその主婦の家に行くと,なんとそこには8人の人が待っており,村長の奥さんもその中にいました。ふたりが町を去るとき,数人の人がバスの停留所まで見送りにきました。それら関心を示す人々について,もよりの会衆に連絡が取られました。別の姉妹は未信者のご主人のスキー旅行に同行した際,孤立した土地で多くの人に証言をする機会に恵まれました。孤立した場所を正月中訪れる伝道者があるならば,訪問する近辺の未割当区域を協会に求めることができ,協会は喜んで割り当てをします。そのような区域に行くとき,十分の雑誌を持って行くのを忘れないでください。

幾人かの正規開拓者が,以前あまり奉仕されていなかった区域で継続的な割り当てを受けて奉仕に携わっています。伊東市や赤穂市のような所から,多くの関心を持つ人が見いだされ,良い成果が得られているとの報告が寄せられており,わたしたちは,わざが孤立した地方にもますます拡大して行くのを見て喜んでいます。王国の証言がほとんどなされていない,良い区域がたくさんあり,自転車やバイクを持つ若い開拓者なら,そうした所で非常に効果的な奉仕をすることができるでしょう。それら新しい区域を開拓するわざに参加することはできないでしょうか。来春はそれを始める絶好の時となるでしょう。こうして,ほんとうの意味で,地の最も遠いところにまでイエスの証人となることにあずかれます。このわざに関心を持たれるなら,どうぞその旨を協会に知らせてください。

暖かいクリスチャン愛とともに

あなたがたの東京支部の兄弟

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする