5月5-11日
格言 12章
101番の歌と祈り | 開会の言葉(1分)
1. 勤勉な働きは報われる
(10分)
無価値なものを追い求めて時間を無駄にしてはいけない。(格 12:11)
一生懸命に働き,勤勉な人になる。(格 12:24。塔研16.06 30ページ6節)
一生懸命に働く人は報われる。(格 12:14)
ヒント 一生懸命に働くことから満足感を得るには,その働きがどのように他の人のためになっているかを考える。(使徒 20:35。塔15 2/1 5ページ4-6節)
2. 宝石を探し出す
(10分)
格 12:16 この聖句の原則は,問題に直面してもへこまないためにどう役立つか。(イ尋 記事95 10-11節)
今週の範囲からどんな宝石を見つけたか。
3. 聖書朗読
4. 会話を始める
(2分)家から家で。(愛込 レッスン1 ポイント4)
5. 会話を始める
(3分)家から家で。聖書レッスンを勧める。(愛込 レッスン5 ポイント4)
6. 再び話し合う
(3分)日常生活で。子供がいる人に公式ウェブサイトを見せる。(愛込 レッスン9 ポイント3)
7. 信じていることを説明する
(3分)実演。イ質 記事3 話題: エホバの証人は自分たちの宗教だけが正しいと信じていますか。(愛込 レッスン4 ポイント3)
21番の歌
8. エホバの助けがあれば不安定な経済状況に対処できる
(15分)討議。
仕事が見つかるだろうか,失業しないだろうか,この先暮らしていけるだろうか,と心配していますか。この世界の経済は不安定です。でも,経済状況がどれほど変化するとしても,エホバはご自分を第一にする人に必ず必要なものを与えると約束しています。(詩 46:1-3; 127:2。マタ 6:31-33)
「エホバは決して私たちを見捨てたりされません」の動画を再生する。次の質問をする。
アルバラド兄弟の経験からどんなことを学べますか。
テモテ第一 5章8節を読む。次の質問をする。
エホバはご自分を崇拝する人たちを必ず世話してくださる,とどうして確信できますか。
経済状況が不安定な時,以下の聖書の原則がどのように役立つか考えましょう。
生活をシンプルにする。不要な負債や支出をしない。(マタ 6:22)
仕事や教育について,エホバへの崇拝を第一にできるような決定をする。(フィリ 1:9-11)
プライドやこだわりを捨てる。仕事が見つからないなら,職種にこだわらず,どんなつつましい仕事もやってみる。そうすれば家族を経済的に支える助けになる。(格 14:23)
多くを持っていないとしても,持っている物を進んで分け合う。(ヘブ 13:16)