やってみよう
要点を振り返りましょう
学んだばかりなのに,内容をなかなか思い出せないということがありますか。みんなそういうことがあります。大切な点を覚えておくために,要点を振り返ることが役立ちます。
学んでいる途中で時々立ち止まり,特に大切な考えに注目するようにしましょう。パウロは良いお手本です。手紙の中で,「要点は,次の通りです」という表現を使いました。(ヘブ 8:1)そのようにして,読者が話の流れに付いていけるようにし,手紙のテーマとそれぞれの要点がどう関係しているかをつかめるよう助けました。
どんなことを学んだかを振り返るために,少し時間を取ることができます。最後の10分くらいで良いかもしれません。要点がなかなか思い出せないなら,副見出しや,節の最初の文などの鍵となる文を読むと,記憶がよみがえるかもしれません。何か新しいことを学んだなら,自分の言葉で説明してみましょう。要点を振り返ると,読んだ内容をしっかり覚えていられるだけでなく,それを自分の生活でどのように役立てられるかがもっとよく分かるようになるでしょう。