若い人は尋ねる…
シンナー遊び ― 本当に体に悪いのだろうか
「すごいのよ。まるでマンガを見ているみたい」と,ロシアのモスクワの13歳の少女スフィエタは言います。a しかし,スフィエタが熱っぽく話しているのは,最新の映画やビデオのことではありません。彼女は世界中の非常に多くの若者の間で流行 っている,ある種の薬物乱用を経験した時のこと,つまり接着剤の蒸気を吸った時のことを語っているのです。
しかし,接着剤は一部の若者たちがこの遊びに使う数多くの物質の一つにすぎません。「現代の若者たち」誌によると,例えば英国では,消臭スプレー,ライターの燃料,および「20から30の一般の家庭用品……が乱用されて」います。その中には,「鎮痛スプレー,家具のつや出し,パンク修理用品」が含まれています。何と,消火器の薬剤をかぐ若者さえいるのです。ですから,この有害ではあっても人気のある習癖は,一部の専門家たちが呼ぶように「シンナー乱用」または「揮発性物質乱用」と呼んだほうがより正確です。
接着剤を使おうと,家具のつや出しを使おうと,それをかぐ人は同じ結果を求めています。ある筋によると,「アルコールがもたらす陶酔感に似た“ハイな気分”を求めている」とのことです。シンナーはコカインなどの習慣性の強い麻薬に比べると安価で,簡単に手に入ります。英国のニュー・サイエンティスト誌は,こう報じています。「シンナーは再び,貧しい人や若い人や浮浪者,すなわち,グアテマラのストリート・チルドレンや北アメリカの特別保留地に住む人々,また英国のホステルや夜間収容施設にいる若者たちの麻薬になっている」。一部の権威者は,英国の十代の少年少女の10人に一人がシンナー遊びの経験者だと考えています。そして,その結果は有害以外の何物でもありません。
「薬物の誤用」という小冊子は,「吸い込んだシンナーの蒸気は肺から吸収され,あっという間に脳に達する」と説明しています。シンナーは中枢神経系に影響を与え,アルコールのように一時的な陶酔感をもたらします。人によっては,様々な短い幻覚を見ることがあります。しかし,その幻覚は冒頭のスフィエタが述べたような楽しいものであるとは限りません。14歳で接着剤をかいだデービッドという名の若者は,「僕はネズミの大群を見ました。ネズミがうじゃうじゃいて,大きなネズミから小さなネズミが出てくるんです。僕はてっきりそいつらが友達を食べているんだと思いました」と述べています。17歳で接着剤をかぎ始めた,日本の和彦という名の若者はその時のことを,「地面が裂けたり,獣が襲ってきたりするのが見えました」と語っています。
では,シンナー遊びはなぜそれほど若い人たちに人気があるのでしょうか。13歳の時に接着剤をかぎ始めたリーは,こう言います。「人々がそんなことをするのは,要するに現実から逃避したいからです」。そうです。ある若者たちにとって,シンナーを吸ってハイな気分になることは面倒なことを忘れる方法なのです。刺激を求める人たちもいます。そうした人たちは恐ろしい幻覚を面白いホラー映画と同じように考えています。アイルランドの保健省はこう述べています。「その他の理由には,好奇心,仲間からの圧力に負けること,はくを付けたいという気持ち,自尊心のなさや無力感の埋め合わせが含まれる」。
急死
どんなに魅力的であっても,シンナー遊びは命にかかわる習慣なのです。英国では1990年に149人の死亡者が出ていますし,ものの数分で死ぬこともあります。それは,“急性シンナー中毒死”と呼ばれています。一例として,レイチェルは学校でよくタイプライターの修正液を袖に染み込ませては,それをかいでいました。ある日,バスに乗っている時にかいでいて,バスを降りてから倒れました。すぐに立ち上がりましたが,またくずおれました。死んでいたのです。レイチェルは15歳でした。
特にぞっとするのは,シンナーを一度乱用しただけで死ぬ場合があるという事実です。シンナー乱用と闘うために設立された,英国の慈善団体レソルブは,「1971年から1989年にかけてのシンナー乱用による死亡者の18%は,初めて“シンナー遊びをした人たち”である」と報じています。最年少の死亡者はわずか9歳でした。アルコール飲料の乱用のように,シンナーの乱用も「蛇のように」かみ,「まむしのように毒を分泌する」と言えます。―箴言 23:32。
シンナー遊びをする人は,シンナーに酔っている時に起きる事故が原因で死ぬこともあります。建物から転落した人や溺れた人もいます。意識を失っている間に,嘔吐した物がのどに詰まって窒息した人もいます。ビニール袋をかぶって吸っていたために死んだ人さえいます。ひどく酔ってしまい,袋を外せなくなり,窒息死したのです。また,シンナーに火が移って,焼け死んだ人もいます。
体の汚染と他の危険
すべての人がそのような極端な結果になるわけではありませんが,ある専門家は次のように書いています。「常習者は,自分が体を“汚染している”ということを知っているし,胸部の痛み,平衡感覚の喪失,頭痛,記憶の喪失,および自分でも気づかないような数多くの他の症状を経験している」。リー(前述)はそのころのことを,「それまでに経験したことがないようなひどい頭痛になりました」と述べています。レソルブという組織によると,シンナー遊びは腎臓や肝臓を損ない,精神障害をもたらし,抑うつ状態を引き起こすこともあります。
さらに,道徳的な危険性があります。シンナー遊びをする人たちの中には,その習慣を続けるために盗みを働く人もいます。また,日本のザ・デーリー・ヨミウリ紙で報じられたことを考えてみてください。「十代の少女の殺人で起訴された三少年のうち一人の供述によると,少女を殺した時は[シンナー]の影響を受けていたので,罪悪感を感じなかったという」。
最後に,シンナーを乱用すると,シンナーに対して感情的に依存するようになります。つまり,中毒になるわけです。「シンナーを乱用する人たちの10%は常習者になる」と,スコットランドのグラスゴー・ヘラルド紙は述べています。それは人の感情的成長と霊的成長を妨げるだけです。聖書のコリント第一 14章20節の言葉を考えてみてください。「理解力の点で幼子となってはなりません。しかし……理解力の点では十分に成長した者となりなさい」。この点でどのように成長することができますか。聖書はヘブライ 5章14節でこう説明しています。「固い食物は,円熟した人々,すなわち,使うことによって自分の知覚力を訓練し,正しいことも悪いことも見分けられるようになった人々のものです」。中毒になった人は自分の知覚力を伸ばすことができません。問題に立ち向かう代わりに,薬物で知覚を麻痺させることによって,問題から逃避しようとします。「現代の若者たち」誌によると,常習者は「ティーンエージャーのころわなにかかり ― 成人期に移行することはできない」のです。
手を出してはなりません!
あなたの友達の中にもシンナー遊びをしたことのある人がいるかもしれません。好奇心がわくのは当然です。しかし,聖書は,「肉と霊のあらゆる汚れから自分を清め,神への恐れのうちに神聖さを完成しようではありませんか」と述べています。(コリント第二 7:1)たとえ一時的であっても,あなたの体を汚染したり,自制心を失わせたりするようなものを試してみる必要があるでしょうか。神の言葉はわたしたちに,「冷静さを保ちましょう」と助言しています。(テサロニケ第一 5:6)この句は,字義的には「しらふでいましょう」という意味です。クリスチャンは自分の貴重な思考能力を汚染するのではなく,賢明にもそれを守ります。―箴言 2:11; 5:2。
和彦はこう言います。「私はシンナーに手を出したことを後悔しています」。リーも同様に,「全くばかげています。本当に危険な行為です」と述べています。多くの苦痛や悲しみを味わわないですむようにしてください。最初からシンナー遊びに手を出してはなりません。聖書がこう述べているとおりに行動しましょう。「災いを見て身を隠す者は明敏である。しかし,経験のない者たちは進んで行って,必ず報いを身に受ける」― 箴言 22:3。
しかし,この助言のとおりにするのは容易ではないかもしれません。「仲間からの圧力」は,若者がシンナー乱用に陥る最も一般的な理由の一つであると言われています。「兄に誘われて,接着剤を吸うことに興味を持つようになりました」と,若いデービッドは言います。「友達から教わったんです」と,和彦は言い添えています。そうです,コリント第一 15章33節に述べられているように,「悪い交わりは有益な習慣を損なうのです」。仲間があなたの人生を台なしにしてもよいでしょうか。わたしたちの天の父エホバ神は,こう強く勧めておられます。「我が子よ,罪人があなたをたぶらかそうとしても応じてはならない」― 箴言 1:10。
他の人から麻薬を使うよう圧力をかけられているなら,ご両親に知らせてください。そうするのは賢明なことです。ノーと言う決意を強める助けとなってくださるでしょう。一方,いろんな問題でストレスを感じたり,圧倒されそうになったりして,シンナー遊びをしてみたいという気になるかもしれません。ストレスを解消するためのはるかに勝った方法は,あなたが抱えている問題をご両親か他の円熟した,親身になってくれる大人に打ち明けることです。必要なのは導きであって,薬物のもたらす逃避ではありません。対処する助けを与えていただくために祈りの備えを活用することもできます。詩編作者はこう述べています。「いつでも神に依り頼め。そのみ前にあなた方の心を注ぎ出せ」― 詩編 62:8。
シンナー遊びは面白そうに見えるかもしれませんが,それをしたからといって,あなたの問題が解決するわけではありません。それどころか,あなたの人生は台なしになるかもしれません。賢くあってください。決して手を出してはなりません。
[脚注]
a 一部,仮名を使っています。
[13ページの図版]
仲間の圧力に負けて,命にかかわる習慣に陥ってはならない