ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 目 15/6 16ページ
  • 今月のトピック: 環境

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 今月のトピック: 環境
  • 目ざめよ! 2015
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • オーストラリア
  • サハラ砂漠
  • 世界
  • 進行する砂漠 ― 本当にバラのように花を咲かせるだろうか
    目ざめよ! 1986
  • 将来はどうなるのか
    目ざめよ! 2001
  • 減少してゆく地球の資源
    目ざめよ! 2005
  • 入り組んだ生命の網
    目ざめよ! 2001
もっと見る
目ざめよ! 2015
目 15/6 16ページ
サハラ砂漠

世界展望

今月のトピック: 環境

地球は,きれいな空気や水,栄養ある食物を産出していますが,人間はますますこの自然の過程を破壊しています。科学者たちは,この流れを逆転させようと必死に解決策を探し求めています。

オーストラリア

世界各地の海底の地下には,塩分濃度の極めて低い水が50万立方㌔㍍もあると推定されています。アデレードにあるフリンダーズ大学のビンセント・ポストは,「[かつて]海面は現在よりもはるかに低かった」と述べています。そのため海岸線は今よりもっと沖合にあり,そのころに降った雨が,「現在は海底となっている地域の地下帯水層を満たし」ました。世界では7億人余りもの人たちがきれいな水を手に入れることができません。科学者たちは,海底に蓄えられているこの水が幾らかでも助けとなることを期待しています。

サハラ砂漠

サハラ砂漠の大型動物のうち,半数の種類は絶滅したか,あるいは本来の1%以下に縮小された生息域にすんでいます。地域情勢が不安定なことや,狩猟が横行していることは,原因の一部に過ぎません。砂漠では森林に匹敵するほどの生物多様性が見られますが,研究者たちは「砂漠の生物多様性への科学的注目度の低さが,資金援助の不足に表われている」と述べています。結果として,危機にさらされている砂漠の生態系を監視することは難しくなっています。

世界

2012年に死亡した人のうち,8人に1人は大気汚染が原因と推定されています。「現在,大気汚染は世界で最大の環境健康リスクである」と世界保健機関は述べています。

考えてみてください: 高い志を持つ人々が懸命に努力しているのに,地球の環境破壊を食い止められないのはなぜでしょうか。―エレミヤ 10:23。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする