ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 目22 No. 1 10–12ページ
  • 3 | 家族や友達を大切にする

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 3 | 家族や友達を大切にする
  • 目ざめよ! 2022
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • 大切にしたいのはなぜ?
  • 知っておきたいこと
  • できること
  • 良い友達 ― 良くない友達
    目ざめよ! 2004
  • どんな人たちと友達になったらいい?
    いつまでも幸せに暮らせます 楽しく学べる聖書レッスン
  • 友達がほしいという欲求を満たす
    目ざめよ! 2004
  • 愛のない世にあって友との良い関係を維持する
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2009
もっと見る
目ざめよ! 2022
目22 No. 1 10–12ページ
年配の夫婦が幸せそうに寄り添っている。

先の見えない時代に

3 | 家族や友達を大切にする

大切にしたいのはなぜ?

世の中の出来事に対する不安で頭がいっぱいになると,家族や友達を気遣う余裕がなくなってしまいます。よくあるのはこんなケースです。

  • 友達との付き合いが減ってしまいます。

  • ちょっとしたことで夫婦げんかをしてしまいます。

  • 親が子供の不安な気持ちを見過ごしてしまいます。

知っておきたいこと

  • 大変な時も,友達がいれば心の支えになってくれます。

  • ストレスや不安が原因で家庭の雰囲気が悪くなり,いろんな問題に発展することがあります。

  • 子供はショッキングなニュースを見て,親が思うよりも不安を感じていることがあります。

できること

聖書の言葉 「真の友はどんな時にも愛を示す。苦難の時に頼れる兄弟である」。(格言 17:17)

助けになってくれたり,良いアドバイスをくれたりする友達がいますか。そのような友達の存在を忘れないようにしましょう。気に掛けてくれる人がいることを知っているだけで,一日一日頑張っていこうという気持ちになれます。

今すぐ実践できるアドバイス

大変な中でも家族や友達を大切にするために

夫婦の絆を強める

年配の夫婦が幸せそうに寄り添っている。

夫婦の絆を強める

聖書の言葉 「1人よりも2人がよい。……もし1人が倒れても,もう1人が起こしてあげられる」。(伝道の書 4:9,10)夫婦は張り合うような関係ではありません。飛行機の操縦士と副操縦士のように,互いに協力して助け合います。

  • ストレスを感じても相手に当たらないようにします。辛抱し,感情的にならないようにしましょう。

  • 少なくとも週に1度は,それぞれが気になっていることを話し合う時間を取ります。相手を責めるのではなく,問題について話し合います。

  • 一緒に何かをして楽しむ時間を取ります。

  • 結婚式やほかの大切な思い出の写真を見るなどして,2人の幸せな時間を振り返ります。

「夫婦だからといって,いつでも意見が合うわけではありませんが,1つのチームとして助け合えます。何かを決める時もよく話し合い,うまくいくように協力します」。デービッド

友達とのつながりを大事にする

  • 人種の違う女性たちが楽しそうに笑い合っている。

    友達とのつながりを大事にする

    友達に助けてもらうだけでなく,自分も友達を助けられないか考えてみます。ほかの人を元気づけると,自分も爽やかになります。

  • 毎日,何人かの友達に気軽に連絡してみます。

  • 自分と似たような問題にぶつかったことがある友達に,アドバイスを求めてみます。

「大変なことが次から次に起きてどうしたらいいか分からないとき,友達は道しるべのような存在になってくれます。どちらの方向に進めばいいか教えてくれます。いっぱいいっぱいで見えていなかったものに気付かせてくれることもあります。そういう信頼し合える関係って大切です」。ニコル

子供の気持ちに寄り添う

家族4人が水辺に座って美しい景色を眺めている。

子供の気持ちに寄り添う

聖書の言葉 「人の言うことに進んで耳を傾けるべきです。すぐに話したり……してはなりません」。(ヤコブ 1:19)子供は不安な気持ちをすぐには話さないことがあります。でも親が子供の話をよく聞くなら,自分の気持ちを話すようになるかもしれません。

  • 子供が自分の気持ちを話しやすい雰囲気をつくりましょう。面と向かって話す時よりも,車に乗っている時や散歩している時など,リラックスしている時の方が気持ちを話してくれます。

  • 子供がショッキングなニュースを見過ぎないように注意します。

  • 家族の安全のために前もってどんな対策をしているか,子供に教えてあげます。

  • 緊急時にどう行動するかを子供と一緒に練習してみます。

「子供とよく話して,自分の気持ちを何でも話せるようにしてあげます。子供は不安や恐怖,怒りを感じていてもなかなか言いたがらないかもしれません。親もそういう気持ちになることがあると伝えてください。そういう時に自分がどうしているかを教えてあげるといいです」。ベサニー

「あなたの家族も幸せになれます」の動画の一場面。夫婦が手をつないで楽しそうに歩いている。

もっと知りたい方へ 「あなたの家族も幸せになれます」という動画をご覧ください。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする