ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 目24 No. 1 4–6ページ
  • どうなってしまった? 人への思いやり

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • どうなってしまった? 人への思いやり
  • 目ざめよ! 2024
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • 人を大切にするのはなぜ?
  • 何ができる?
  • エホバの証人が取り組んでいること
  • 人を心から敬うには
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔(研究用)2025
  • 然るべき人に敬意を示す
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1968
  • どうなってしまった? 思いやりの気持ち
    目ざめよ! 2024
  • 寛容 聖書が教えていること
    ほかのトピック
もっと見る
目ざめよ! 2024
目24 No. 1 4–6ページ
レストランで客の男性が,謝っているウェイターに怒鳴っている。同じテーブルの人たちは気まずそうにしている。

どうなってしまった? 人への思いやり

人を大切にするのはなぜ?

人に敬意を払えば,その場の緊張が和らぎ,気まずい状況がエスカレートするのを避けられます。

  • 聖書にはこうあります。「穏やかな答えは激しい怒りを静め,きつい言葉は怒りをあおる」。(格言 15:1)相手に失礼なことを言ったりしたりするのは,火に油を注ぐようなもので,状況は悪くなる一方です。

  • 聖書によると,「心に満ちあふれているものが口から出ます」。(マタイ 12:34)心の中で相手を見下していると,それが話し方に表れます。その話し方から,自分とは違う人種,民族,国籍,社会的背景の人を本当はどう思っているかが分かります。

    最近,28カ国の3万2000人以上を対象に調査が行われた。そのうち65%の人が,礼儀や敬意がかつてないほど見られなくなっていると答えた。

何ができる?

自分とは考え方が違う人にも敬意を払う。同意できるところがないか探しましょう。そうすれば,批判的になることを避けられます。

「裁くのをやめなさい。裁かれないためです」。マタイ 7:1

相手の身になって考える。相手を気遣い,平等に接するなら,相手も同じようにしてくれるでしょう。

「人からしてほしいと思う通りに,人にもしなさい」。ルカ 6:31

許す。相手に悪気はなかったのだろうと考えて,過去のことは水に流しましょう。

「洞察力があればすぐに怒ることはない。過ちを見過ごす人は美しい」。格言 19:11

エホバの証人の王国会館で集会が開かれる前の様子。さまざまな年齢や背景の人たちが互いを温かく迎え,楽しく会話している。
エホバの証人の王国会館で集会が開かれる前の様子。さまざまな年齢や背景の人たちが互いを温かく迎え,楽しく会話している。

エホバの証人が取り組んでいること

エホバの証人は,敬意を示し合う面で地域社会に貢献しようと努力しています。

どんな人にも聖書を無料で教えています。でも,自分たちの信条や意見を押し付けたりはしません。伝道する時には聖書のアドバイスを実践し,「温和な態度と深い敬意を示」すよう努力しています。(ペテロ第一 3:15。テモテ第二 2:24)

人を差別したりしません。毎週集会を開いていて,聖書に関心があるどんな背景の人も歓迎しています。自分たちとは考え方が違う人にも敬意を払い,「あらゆる人を敬[う]」ようにしています。(ペテロ第一 2:17)

政府や地方自治体に敬意を払います。(ローマ 13:1)法律を守り,税金を納めます。政治に関しては中立ですが,ほかの人の考えや決定を尊重します。

「愛は憎しみに勝てるか」という動画のシーン。1. パレスチナ人男性。2. ユダヤ人男性。

もっと知りたい方へ

誰かを憎む気持ちがあると,敬意を払うのが難しくなります。あるユダヤ人男性とパレスチナ人男性は互いに敬意を示せるようになりました。詳しくはjw.orgで「愛は憎しみに勝てるか」という動画をご覧ください。

    日本語出版物(1954-2025)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする