ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 物 第42話
  • ものを言ったろば

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • ものを言ったろば
  • わたしの聖書物語の本
  • 関連する記事
  • バラムのロバが話しだす
    聖書から学べる大切なこと
  • 読者よりの質問
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1955
  • 神の意志に逆らった人
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1978
  • バラム
    聖書に対する洞察,第2巻
もっと見る
わたしの聖書物語の本
物 第42話
み使いが道をふさいでいたのでロバがバラムに話している

第42話

ものを言ったろば

あなたは,ろばが話すのを聞いたことがありますか。『いいえ。動物は話すことができません』と答えるでしょう。でも,聖書には,ものを言ったろばのことが出ているのです。どうしてそのようなことが起きたのか調べてみましょう。

イスラエル人は,あとすこしでカナンの地へはいるというところまで来ています。モアブの王バラクはイスラエル人をおそれています。そこでバラクは,イスラエル人をのろってもらうために,バラムという,ぬけめのない人を呼びにやります。バラクはバラムに,たくさんのお金をあたえよう,と約束します。そこでバラムはろばに乗り,バラクに会うために出かけて行きます。

エホバはバラムにご自分の民をのろわせたくないので,長いつるぎを持ったみ使いを送って道に立たせ,バラムが行くのを止めさせます。バラムにはみ使いが見えませんが,ろばには見えます。それで,ろばはしきりにみ使いをよけようとして,ついに道にうずくまってしまいます。バラムはおこって,棒でろばをたたきます。

するとエホバは,ろばが次のように話すのをバラムが聞くようにされます。『わたしは,あなたにたたかれるようなどんなことをしましたか』。

『おまえはわたしをばかにしている。つるぎがあったら,殺してやるんだが』と,バラムは言います。

『わたしが今まであなたにこのようなことをしましたか』と,ろばがたずねます。

『いや,なかった』と,バラムが答えます。

すると,エホバは,つるぎを持って道に立っているみ使いがバラムに見えるようにされます。み使いはこう言います。『あなたは,なぜろばをたたいたのですか。わたしは,あなたの道をふさぐために来ました。あなたはイスラエルをのろいに行くべきではないからです。もし,あなたのろばがわたしをよけなかったなら,わたしはあなたを打って殺し,ろばのほうには何もしなかったでしょう』。

バラムは,『わたしは罪を犯しました。あなたが道に立っておられるのを知りませんでした』と言います。み使いはバラムを行かせます。バラムはバラクに会いに行き,なおもイスラエルをのろおうとします。ところが,エホバは,そのかわりに,バラムがイスラエルを三度祝福するようになさいます。

民数紀 21:21-35; 22:1-40; 23:1-30; 24:1-25。

研究用の質問

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする