ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • ブ78 12–14ページ
  • 彼らは何を信じているか

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 彼らは何を信じているか
  • 20世紀におけるエホバの証人
  • 関連する記事
  • 彼らは何を信じているか
    エホバの証人 ― どんな人たちですか 何を信じていますか
  • 研究10 ― 聖書 ― 信ぴょう性のある,真実の書
    『聖書全体は神の霊感を受けたもので,有益です』
  • 会う人たちにぜひ知ってもらいたいこと
    愛を込めて弟子を育てる
  • 『見よ! 私は凡ての物を新しくする』
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1959
もっと見る
20世紀におけるエホバの証人
ブ78 12–14ページ

彼らは何を信じているか

エホバの証人は,天地の創造者であられる全能の神エホバを信じています。わたしたちを取り巻く宇宙に,複雑な設計に基づく驚嘆すべきものが存在するということ自体,至高の知性と力を持つ創造者がそのすべてを造り出したことを論証しています。人の仕事がその人の特質を反映するのと同じように,エホバ神の特質もそのみ業の中に表われています。『神の見えない特質は造られた物を通して認められるので,世界の創造以来明らかに見える』と聖書は述べています。また,声や言葉を出さなくても,「天は神の栄光を告げ知らせ」ています。―ローマ 1:20。詩編 19:1-4。

人は目的なしに土を練って陶器を作ったり,テレビの受像器やコンピューターを組み立てたりするわけではありません。地球とそこに生きる動植物にはこれらよりはるかに驚嘆すべきものがあります。幾兆という細胞から成る人体の造りはわたしたちの理解を超えています。物を考えるための頭脳の働きだけを見ても,そこには計り知れないものがあります。人間の,比較すれば微々たる発明物にもそれを生み出した目的があるのであれば,エホバ神もその畏敬すべき創造物に対して目的を持っておられたはずです。箴言 16章4節はそれを認めてこう述べています。「エホバはすべてのものをご自分の目的のために造られた」。

エホバは一つの目的をもって地球を造られました。最初の人間夫婦に対してこう言っておられます。「子を生んで多くなり,地に満ちて……海の魚と天の飛ぶ生き物と地の上を動くあらゆる生き物を服従させよ」。(創世記 1:28)この最初の人間夫婦は不従順になったため,地と地上の動植物とを愛のうちに管理する,義にかなった人間家族でこの地を満たすことができませんでした。しかし,彼らの失敗によってエホバの目的がついえるわけではありません。幾千年も後,次のことが記されました。「神,地を形造られた方(は)それをいたずらに創造せず,人が住むために形造られた」。それが滅び去ることはありません。「地は永久に保つ」のです。(イザヤ 45:18。伝道の書 1:4,新英訳聖書)地に対するエホバの当初の目的は必ず果たされます。こう保証しておられます。「わたしの計り事は立ち,わたしは自分の喜びとすることをみな行なう」― イザヤ 46:10。

したがって,エホバの証人は,地が永久に存続すること,また,生きている人も死んだ人も含め,地を人の住む美しい所とするエホバの目的と調和する人は皆そこで永久に生きられるようになることを信じています。人は皆アダムとエバから不完全性を受け継いでおり,そのゆえに罪人です。(ローマ 5:12)聖書はこう述べています。「罪の報いは死です」。「生きている者は自分が死ぬことを知っている。しかし,死んだ者には何の意識もな(い)」。「罪を犯している魂 ― それが死ぬのである」。(ローマ 6:23。伝道の書 9:5。エゼキエル 18:4,20)では,どのようにして人は再び生きて地上での祝福にあずかるのでしょうか。それはただキリスト・イエスの贖いの犠牲によります。イエスはこう述べられました。「わたしは復活であり,命です。わたしに信仰を働かせる者は,たとえ死んでも,生き返るのです」。「記念の墓の中にいる者がみな,彼の声を聞いて出て来(ます)」。―ヨハネ 11:25; 5:28,29。マタイ 20:28。

これはどのようにして実現しますか。そのことは,イエスが地上におられた時に宣明し始めた「王国の良いたより」の中で説明されています。(マタイ 4:17-23)しかし,エホバの証人は今日,その良いたよりの特異な点を宣べ伝えています。

[13ページの図表]

エホバの証人が信じている事柄

信じている事柄 聖書的理由

聖書は神の言葉で,真理である テモテ第二 3:16,17。

ペテロ第二 1:20,21。

ヨハネ 17:17

聖書は伝承以上に信頼すべきもの マタイ 15:3。コロサイ 2:8

神の名はエホバ 詩編 83:18。イザヤ 26:4;

42:8。

出エジプト記 6:3

キリストは神の子で,神より下位にある マタイ 3:17。ヨハネ 8:42;

14:28; 20:17。

コリント第一 11:3; 15:28

キリストは神による創造の最初のもの コロサイ 1:15。啓示 3:14

キリストは十字架ではなく,杭にかけられて死んだ ガラテア 3:13。使徒 5:30

キリストの人間としての命は従順な人々のための マタイ 20:28。テモテ第一 2:5,6。

贖いとして支払われた テトス 2:14。ペテロ第一 2:24

キリストのただ一度の犠牲が必要を満たした ローマ 6:10。ヘブライ 9:25-28

キリストは死からよみがえらされて不滅の霊者と ペテロ第一 3:18。ローマ 6:9。

なった 啓示 1:17,18

キリストは霊において臨在する ヨハネ 14:19。マタイ 24:3。

コリント第二 5:16。

詩編 110:1,2

キリストの下に置かれる王国が義と平和をもって地を イザヤ 9:6,7; 11:1-5。

支配する ダニエル 7:13,14。マタイ 6:10

王国は地上に理想的な生活状態をもたらす 詩編 72:1-4。啓示 7:9,10,

13-17; 21:3,4

地球が滅ぼされたり人の住まない所となったりする 伝道の書 1:4。イザヤ 45:18。

ことはない 詩編 78:69

神は現在の事物の体制をハルマゲドンの戦いで滅ぼす 啓示 16:14,16。ゼパニヤ 3:8。

ダニエル 2:44。イザヤ 34:2

邪悪な者はとこしえに滅ぼされる マタイ 25:41-46。

テサロニケ第二 1:6-9

神の是認を受ける人々はとこしえの命を与えられる ヨハネ 3:16; 10:27,28;

17:3。

マルコ 10:29,30

命への道はただ一つしかない マタイ 7:13,14。

エフェソス 4:4,5

わたしたちは今,『終わりの時』にいる マタイ 24:3-14。

テモテ第二 3:1-5。

ルカ 17:26-30

人が死ぬのはアダムの罪による ローマ 5:12; 6:23

人間の魂は死の際に存在しなくなる エゼキエル 18:4。

伝道の書 9:10。詩編 6:5;

146:4。ヨハネ 11:11-14

地獄とは人類の共通の墓のこと ヨブ 14:13,ドウェー。

啓示 20:13,14,欽定(欄外)

死者にある希望は復活 コリント第一 15:20-22。

ヨハネ 5:28,29; 11:25,26

アダムに起因する死はなくなる コリント第一 15:26。

啓示 21:4。イザヤ 25:8。

コリント第一 15:54

小さな群れの14万4,000人だけが天に行って ルカ 12:32。啓示 14:1,3。

キリストと共に治める コリント第一 15:40-53。

啓示 5:9,10

14万4,000人は神の霊的な子として ペテロ第一 1:23。ヨハネ 3:3。

生まれかわる 啓示 7:3,4

新しい契約は霊的イスラエルと結ばれた エレミヤ 31:31。

ヘブライ 8:10-13

キリストの会衆はキリスト自身を土台としている エフェソス 2:20。イザヤ 28:16。

マタイ 21:42

祈りはキリストを通してただエホバにのみ ヨハネ 14:6,13,14。

ささげられるべき テモテ第一 2:5

崇拝のために像を用いてはならない 出エジプト記 20:4,5。

レビ記 26:1。

コリント第一 10:14。

詩編 115:4-8

心霊術は避けなければならない 申命記 18:10-12。

ガラテア 5:19-21。

レビ記 19:31

サタンはこの世の見えない支配者 ヨハネ第一 5:19。

コリント第二 4:4。

ヨハネ 12:31

クリスチャンは信仰合同運動に加わってはならない コリント第二 6:14-17;

11:13-15。

ガラテア 5:9。申命記 7:1-5

クリスチャンは世から離れているように ヤコブ 4:4。ヨハネ第一 2:15。

ヨハネ 15:19; 17:16

神の法に反しない人間の法律にはすべて従うべき マタイ 22:20,21。

ペテロ第一 2:12; 4:15

口と血管のいずれを通してであれ,血を体内に 創世記 9:3,4。レビ記 17:14。

取り入れることは神の律法に反する 使徒 15:28,29

聖書の道徳上の律法を守らねばならない コリント第一 6:9,10。

ヘブライ 13:4。テモテ第一 3:2。

箴言 5:1-23

安息日の定めはただユダヤ人にのみ与えられたもので 申命記 5:15。

モーセの律法と共に終了した 出エジプト記 31:13。

ローマ 10:4。ガラテア 4:9,10。

コロサイ 2:16,17

牧師階級を置いて特別の称号を用いることは マタイ 23:8-12; 20:25-27。

正しくない ヨブ 32:21,22

人間は進化したのではなく,創造された イザヤ 45:12。創世記 1:27

キリストは神に仕える点でわたしたちの従うべき ペテロ第一 2:21。

手本を示した ヘブライ 10:7。ヨハネ 4:34;

6:38

完全に水に没するバプテスマは献身を象徴するもの マルコ 1:9,10。ヨハネ 3:23。

使徒 19:4,5

クリスチャンは聖書の真理を公に証しする務めを持つ ローマ 10:10。ヘブライ 13:15。

イザヤ 43:10-12

[12ページの図版]

地球……エホバにより創造され……人間により世話され……永久に人が住む

[クレジット]

NASA photo

    日本語出版物(1954-2025)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする