ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 洞-1 「イエス」
  • イエス

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • イエス
  • 聖書に対する洞察,第1巻
  • 関連する記事
  • ユスト
    聖書に対する洞察,第2巻
  • ヨシュアは忘れなかった
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2002
  • 聖書の6番目の書 ― ヨシュア記
    『聖書全体は神の霊感を受けたもので,有益です』
  • み名を用いるべきですか
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1984
もっと見る
聖書に対する洞察,第1巻
洞-1 「イエス」

イエス

(Jesus)[ギリシャ語イエースースのラテン語形。イエースースはヘブライ語エーシューアまたはエホーシューアに相当し,「エホバは救い」を意味する]

西暦1世紀のユダヤ人の歴史家ヨセフスは,聖書に記されている人々以外でこの名前を持つ人を12人ほど挙げています。この名前は西暦前の最後の数世紀に書かれた外典にも出て来ます。ですから,それはその当時珍しい名前ではなかったようです。

1. イエースースという名前は使徒 7章45節やヘブライ 4章8節のギリシャ語本文に出ており,モーセの死後イスラエルの指導者となったヨシュアを指しています。―「ヨシュア」1項を参照。

2. イエス・キリストの先祖。母方の家系の先祖と思われます。(ルカ 3:29)一部の古代写本ではこの部分が「ヨセ」となっています。―「イエス・キリストの系図」を参照。

3. イエス・キリスト。―「イエス・キリスト」を参照。

4. ユダヤ人と思われるクリスチャンで,パウロの同労者。ユストとも呼ばれました。―コロ 4:11。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする