ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 洞-2 「ロータスの木」
  • ロータスの木

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • ロータスの木
  • 聖書に対する洞察,第2巻
  • 関連する記事
  • 水をはじくハスの葉
    目ざめよ! 2009
  • 強大なブェヘーモスをご存じですか
    目ざめよ! 1976
  • かば
    聖書に対する洞察,第1巻
  • ベヘモト
    聖書に対する洞察,第2巻
もっと見る
聖書に対する洞察,第2巻
洞-2 「ロータスの木」

ロータスの木

(ロータスのき)(Lotus Tree)[ヘ語,ツェエリーム(複数形)]

とげのあるロータス(Zizyphus lotus)は,枝が密に茂ったかん木または低木で,高さ1.5㍍にしか生長しないことも少なくありません。葉は小さく,楕円形をしており,革のようです。そして葉の付け根にはとげが二つずつあります。ロータスの木に言及した唯一の箇所はヨブ 40章21,22節で,その部分はベヘモト(かば)がこの木の陰に横たわると述べています。この木はパレスチナの乾燥した場所に見られるものの,「聖書時代の生活辞典」は,それが北アフリカの「暑くて湿気のある沼沢地に繁茂している」と述べています。―W・コーズウォント編,サフォーク,1960年,177ページ。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする