アダムのろっ骨
◆ 聖書はこう述べています。「エホバ神アダムを熟く睡らしめ 睡りし時その肋骨の一つを取り肉をもてそのところをふさぎたまへり エホバ神アダムより取りたる肋骨をもて女をつくり これをアダムの所に連れきたりたまへり」― 創世 2:21,22。
このことから,アダムはろっ骨が1本足りないため,彼は不完全な人間だったのではないだろうかと考える人もいます。しかしそうではありません。これは必ずしもアダムが,神によって創造された時に持っていたろっ骨を1本失ったままで生活したという意味ではありません。ろっ骨は他の骨とちがって,再生能力を持っています。ベルン大学からの返事の中で,K・レンゲンハーガー教授はこのことに関して,つぎのように述べています。
「つぎのようにご報告いたします。ろっ骨は,取り除かれても,骨膜が残されていれば,再生[つまり再び成長]できます。しかし,ろっ骨とともに骨膜が取り除かれると再生できません。普通,外科手術でろっ骨を取り除く場合,悪性の腫瘍がなければ,医師は骨膜を残しておきます」。