『どんなガレー船隊も勝ち得ない』
● エルサレムの住民がエホバの保護の下で受ける安全に関して,預言者イザヤは次のように書きました。「厳かなる方,エホバは,わたしたちにとっての川また広い運河の場所となられる。その上をガレー船隊が行くことなく,厳かな船が過ぎ越すこともない。エホバはわたしたちの裁き主,エホバはわたしたちの法令授与者,エホバはわたしたちの王だからである。彼自らわたしたちを救ってくださる」― イザヤ 33:21,22,新。
エルサレムの町には,攻撃に対する防御の役割を果たす大きな川や運河網はありませんでした。しかし,エホバがその都市に与えられた保護は,「川」や「広い運河」のもつ防御の働きに匹敵しました。ガレー船隊として表わされている強力な敵の軍勢は,エホバの保護であるひゆ的な水域で難破することでしょう。イザヤの時代におけるこうした保護の顕著な例は,アッシリアの王セナケリブがエルサレム占領に失敗したときのものです。エホバのみ使いは,一夜のうちにアッシリアの18万5,000人の大群を滅ぼしました。セナケリブは,自分の軍隊の最も主要な部分を失ったため,エルサレム占領の計画を断念せざるを得ませんでした。―列王下 19:35,36。