ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 塔91 6/1 29ページ
  • わたしたちのクリスチャン宣教を飾る振る舞い

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • わたしたちのクリスチャン宣教を飾る振る舞い
  • エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1991
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • 良い振る舞いに教師が感銘を受ける
  • 大会でクリスチャンの振る舞いが良い結果をもたらす
  • 1983年「王国の一致」地域大会
    わたしたちの王国宣教 1983
  • 良いたよりを伝える ― 学校で
    わたしたちの王国宣教 1985
  • 1987「エホバへの信頼」地域大会
    わたしたちの王国宣教 1987
  • 大会 ― わたしたちの兄弟関係の証拠
    エホバの証人 ― 神の王国をふれ告げる人々
もっと見る
エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1991
塔91 6/1 29ページ

王国宣明者の報告

わたしたちのクリスチャン宣教を飾る振る舞い

使徒ペテロは,「諸国民の中にあっていつもりっぱに行動しなさい」と,クリスチャンに諭しています。(ペテロ第一 2:12)使徒パウロも,わたしたちが良い振る舞いにより,「すべての事においてわたしたちの救い主なる神の教えを飾る」ことについて述べています。(テトス 2:10)全世界のエホバの証人は良い振る舞いのゆえに評判を得ています。幾つかの例に注目してみましょう。

良い振る舞いに教師が感銘を受ける

□ ものみの塔協会のコスタリカの支部事務所から寄せられた報告によると,この国の大勢の若い人々は立派な模範を示しています。一人の兄弟は何が自分を真理に引き寄せたかについてこう述べています。「私が最も引かれたのは,若者や大人の振る舞い,特に若者の立派な振る舞いでした。教師生活をしているときに,学校で証人たちをじかに観察する機会がありました。またエホバの証人の家庭に下宿していたので,その家の子供たちの振る舞いも観察していました。

「学校ではエホバの証人の生徒とほかの生徒の違いに注目しないわけにはゆきませんでした。エホバの証人の子供たちはいつも時間を守り,行儀がよく,決してうそをつかず,必ず宿題をしてきました。また試験の時,ほかの生徒が大抵カンニングをしているとしても,エホバの証人の子供たちは正直であることに気づきました。そのうえ教師である私に対して,たいへん礼儀正しく,敬意を払っていました。私は学校でも下宿先でも,エホバの証人の子供たちに感銘を受け,この宗教を調べるようになって,ついに真理を受け入れました」。

大会でクリスチャンの振る舞いが良い結果をもたらす

□ エルサルバドル西部の一会衆のあるエホバの証人は,自分の二人の実の兄弟に王国の良いたよりを伝えたいと思いました。一人は耳を傾けて,エホバの証人と聖書研究を始めました。もう一人は「平和の君」という名の福音教会に所属しており,「わたしには話さないでくれ。君は悪魔のために仕えているんだ」と兄弟に言いました。

地域大会が近づいてきた時,研究中の人が教会員の兄弟を大会に招待しました。「いいとも,一緒に行こう。ただし,エホバの証人のあら捜しをしに行くんだ」という返事です。二人は一緒に大会に出席しました。福音派の兄弟は大勢の出席者と大会の整然とした様子に感銘を受け,こういうものは今までに見たことがないと言いました。家に着くと,研究中の兄弟に「手を出してくれ」と言います。「一体どうしたんだい」と尋ねると,「いいから手を出してくれ」という答えです。二人は握手しました。福音教会に属している兄弟は,「これからエホバの証人と研究するよ。本当に何を得損なっていたかが分かった」と言いました。今では彼も,神の王国の良いたよりの活発で熱心な宣明者になっています。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする