ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 塔96 11/15 15–20ページ
  • 旅行する監督は忠実な家令として仕える

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 旅行する監督は忠実な家令として仕える
  • エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1996
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • 彼らの奉仕に感謝する
  • 家令職を首尾よく果たす
  • 他の重要な特質
  • 喜びに満ちて行なう業の報い
  • 旅行する監督 ― 人々の賜物
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1996
  • 旅行する監督 ― 真理における同労者
    世界中で一致して神のご意志を行なうエホバの証人
  • 旅行する監督が今日もたらす益
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1979
  • 巡回監督の訪問を支持しなさい
    わたしたちの王国宣教 1989
もっと見る
エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1996
塔96 11/15 15–20ページ

旅行する監督は忠実な家令として仕える

「各々が受けた賜物に応じ,さまざまな仕方で表わされる神の過分のご親切を扱うりっぱな家令として,互いに対する奉仕にそれを用いなさい」― ペテロ第一 4:10。

1,2 (イ)「家令」という言葉をどのように定義しますか。(ロ)神に用いられる家令の中にはだれが含まれますか。

エホバは,忠実なクリスチャンを皆,家令としてお用いになります。家令は,多くの場合,一家の世話を任されている僕です。主人の仕事上の事柄をも扱うことがあります。(ルカ 16:1-3。ガラテア 4:1,2)イエスは,地上にいるご自分の忠節な油そそがれた者たちの一団を「忠実な家令」と呼ばれました。そしてこの家令に,王国を宣べ伝える活動も含め「自分のすべての持ち物」をゆだねてこられました。―ルカ 12:42-44。マタイ 24:14,45。

2 使徒ペテロによれば,クリスチャンは皆,さまざまな仕方で表わされる神の過分のご親切を扱う家令です。クリスチャンには各々,忠実な家令職を果たせるふさわしい場所があります。(ペテロ第一 4:10)任命されたクリスチャンの長老たちは家令であり,旅行する監督もその中に含まれます。(テトス 1:7)これら旅行する長老たちをどのようにみなすべきでしょうか。それらの長老たちは,どんな特質や目的を持っているべきですか。どうすれば最大の善を成し遂げられるでしょうか。

彼らの奉仕に感謝する

3 旅行する監督は,なぜ「りっぱな家令」であると言えますか。

3 あるクリスチャンの夫婦は,旅行する監督とその妻にあてて手紙を書き,こう述べました。「私たちのために多くの時間を割き,愛を示してくださったことに感謝を申し上げたいと思います。与えてくださった励ましや助言はすべて,私たち家族にとって本当に益になっています。私たちはこれからも霊的に成長してゆかなければなりませんが,エホバの助けがあり,お二人のような兄弟姉妹がいてくださるので,成長に伴う痛みも耐えやすいものとなります」。こうしたお礼の言葉は珍しくありません。それは,良い家令が一家の必要をよく顧みるように,旅行する監督も仲間の信者に個人的な関心を払うからです。ある監督たちは優れた講演者です。監督たちの多くは宣べ伝える業に秀でており,中には温かい人柄や同情心の豊かなことで知られている人もいます。旅行する監督は,他の人たちに奉仕するうえでそのような賜物を培い,用いるなら,まさしく「りっぱな家令」であると言えます。

4 これからどんな点を考慮しますか。

4 「家令に求められるのは,忠実であることです」と,使徒パウロは書きました。(コリント第一 4:2)毎週異なる会衆で仲間のクリスチャンたちに奉仕することは,特異な,喜ばしい特権です。とはいえ,それには重い責任も伴います。では,旅行する監督はどうすれば家令職を忠実に,首尾よく果たせるでしょうか。

家令職を首尾よく果たす

5,6 旅行する監督の生活の中で,祈りによってエホバに依り頼むことが特に重要なのはなぜですか。

5 旅行する監督が家令として首尾よく務めを果たすには,祈りによってエホバに依り頼むことが肝要です。旅行する監督は,活動予定や多くの責任のゆえに,時には押しひしがれるように感じることもあるでしょう。(コリント第二 5:4と比較してください。)ですから,詩編作者ダビデのこの歌に調和した行動をする必要があります。「あなたの重荷をエホバご自身にゆだねよ。そうすれば,神が自らあなたを支えてくださる。神は義なる者がよろめかされることを決してお許しにならない」。(詩編 55:22)また,「日ごとにわたしたちのために荷を負ってくださるエホバが,……ほめたたえられるように」というダビデの言葉も慰めとなります。―詩編 68:19。

6 パウロは種々の霊的な責任を果たしてゆく力をどこから得たのでしょうか。「自分に力を与えてくださる方のおかげで,わたしは一切の事に対して強くなっている」と,パウロは書きました。(フィリピ 4:13)そうです,パウロの力の源はエホバ神でした。同様にペテロもこう忠告しました。「奉仕する者は,神が備えてくださる力に頼る者として奉仕しなさい。こうして,すべてのことにおいて,イエス・キリストを通して神に栄光が帰せられるためです」。(ペテロ第一 4:11)長年旅行する監督であったある兄弟は,神に依り頼むことの必要性を強調し,「問題を扱う時にはいつもエホバに頼り,神の組織からの助けを求めることです」と述べています。

7 平衡をとることは,旅行する監督の働きにどのように寄与しますか。

7 旅行する監督として首尾よく務めを果たしてゆくには,平衡をとることが必要です。他のクリスチャンと同じように,旅行する監督も「より重要な事柄を見きわめる」ように努めます。(フィリピ 1:10)a 土地の長老たちにとって,特定の事柄について質問がある場合には,訪問中の巡回監督に尋ねるのが賢明です。(箴言 11:14; 15:22)巡回監督の平衡のとれた意見や聖書的な助言は,監督が会衆を去った後に長老たちが引きつづきその事柄を扱ううえで大いに助けになることでしょう。パウロは,これと幾分似た趣旨でテモテにこう告げました。「多くの証人の支持のもとにわたしから聞いた事柄,それを忠実な人々にゆだねなさい。次いでそうした人々は,じゅうぶんに資格を得て他の人々を教えることができるようになるでしょう」― テモテ第二 2:2。

8 聖書研究や調査や黙想が不可欠なのはなぜですか。

8 健全な助言を与えるためには,聖書を基にした研究,調査,黙想が不可欠です。(箴言 15:28)一人の地域監督はこう述べました。「長老たちと会合している時,自分にもその質問の答えは分からない,と言うのを恐れてはいけません」。どんな事柄にせよそれについて「キリストの思い」を知るよう努力すれば,他の人が神のご意志に従うのに助けとなる,聖書に基づいた助言を与えることができます。(コリント第一 2:16)時に,旅行する監督は,導きを求めてものみの塔協会に手紙を書かなければならないこともあります。どんな場合でも,与える印象や雄弁さより,エホバに対する信仰や真理に対する愛のほうがはるかに重要です。パウロはコリントでの宣教を,「もったいぶった話し方や知恵」を携えてではなく,「弱さと恐れのうちに,いたくおののきながら」始めました。そのため宣教は効果のないものになったでしょうか。いいえ,そのようなことはありません。その宣教はコリントの人々が「人間の知恵によらず,神の力によ(って)」信仰を持つための助けになったのです。―コリント第一 2:1-5。

他の重要な特質

9 旅行する長老はなぜ感情移入をすることが必要ですか。

9 感情移入は,旅行する監督が良い結果を得る助けになります。ペテロはすべてのクリスチャンに,「思いやりを示し合(う)」よう,もしくは「同情的で」あるよう勧めました。(ペテロ第一 3:8,脚注)ある巡回監督は,『会衆内のすべての人に関心を払い,細かい気配りをする』必要があると考えています。同様の精神を抱いていたパウロは,「歓ぶ人たちと共に歓び,泣く人たちと共に泣きなさい」と書きました。(ローマ 12:15)旅行する監督はそのような心構えを持って,仲間の信者の抱える問題や状況を理解するよう真剣に努力します。そうすれば,適用するとき本当に益になる,人を築き上げる聖書的な助言を与えることができます。感情移入をする点で秀でているある巡回監督は,イタリアのトリノに近いある会衆から次のような手紙を受け取りました。「皆から関心を示される人になりたいなら,関心を示しなさい。感じのよい人になりたいなら,感じよくしなさい。愛されたいなら,愛らしくしなさい。助けてもらいたいなら,いつでも助けるようにしなさい。私たちは,そういうことを兄弟から学びました」。

10 巡回監督や地域監督は,謙遜であることについて何と言っていますか。この点に関してイエスはどんな模範を示されましたか。

10 旅行する監督として,謙遜で近づきやすい人であることは,多くの善をなす助けになります。ある巡回監督は,「謙遜な態度を保つことは非常に大切です」と述べました。そして,新しい旅行する監督たちにはこう忠告します。「裕福な兄弟たちがしてくれる事柄のために不当に彼らの影響を受けることも,そのような人にだけ友情を示すこともしてはならず,他の人たちを常に公平に扱うことに努める必要があります」。(歴代第二 19:6,7)また,真に謙遜な旅行する監督は,協会の代表者としての自分を過度に重視しません。ある地域監督は適切にも,「謙遜になって,兄弟たちの言うことに進んで耳を傾けなさい。いつも近づきやすい人でありなさい」と述べました。イエス・キリストはこれまでに生存した最も偉大な人でしたから,そのイエスに接する人は緊張してもおかしくなかったでしょう。しかし,イエスは非常に謙遜で近づきやすい人だったので,子供たちでさえイエスの前でくつろいだ気持ちでいることができました。(マタイ 18:5。マルコ 10:13-16)旅行する監督は,子供もティーンエージャーもお年寄りも ― 実際,会衆内のだれでも皆が ― 遠慮なく近づいてくれることを望んでいます。

11 謝るべき時に謝るなら,どんな結果が生じ得ますか。

11 もちろん,『わたしたちはみな何度もつまずきます』。旅行する監督でも,間違いを犯さない人はいません。(ヤコブ 3:2)間違いを犯したときには,誠実な態度で謝れば他の長老たちに謙遜さの模範を示すことになります。箴言 22章4節によれば,「謙遜とエホバへの[恭しい]恐れからもたらされる結果は,富と栄光と命」です。それに,神の僕は皆,『へりくだって自分の神と共に歩む』必要があるのではないでしょうか。(ミカ 6:8,1960年版[英文])ある巡回監督は,新任の旅行する長老へのアドバイスを求められ,こう述べました。「すべての兄弟を高く評価して敬い,自分より優れているとみなしなさい。兄弟たちから多くのことを学べます。謙遜な態度を保ち,自然に振る舞い,気取らないことです」。―フィリピ 2:3。

12 クリスチャン宣教に対する熱心さが特に重要なのはなぜですか。

12 クリスチャン宣教に熱心であれば,旅行する監督の言葉は重みのあるものとなります。実際,監督とその妻が福音宣明の業で熱心さの模範を示すとき,長老たちやその妻,そして会衆内の他の人々は宣教において熱意を表わすよう励まされます。「奉仕に熱心でありなさい」と,ある巡回監督は勧めました。そしてさらに,「一般に,宣教に熱心な会衆ほど問題が少ないように思えます」と述べました。別の巡回監督はこう述べました。「もし長老たちが野外で兄弟姉妹と共に働いて,宣教を楽しむように助けるなら,思いの平安やエホバに仕える最大の満足をもたらすと思います」。使徒パウロは『大胆さを奮い起こし,非常な苦闘の中でテサロニケの人々に神の良いたよりを語り』ました。ですから,彼らがパウロの訪問と宣べ伝える活動に関して良い思い出を持ち,是非もう一度パウロに会いたいと思ったのも不思議ではありません。―テサロニケ第一 2:1,2; 3:6。

13 旅行する監督は,野外奉仕で仲間のクリスチャンと共に働くとき,何を考慮に入れますか。

13 旅行する監督は,野外宣教で仲間のクリスチャンと共に働くとき,当人の状況や限界を考慮に入れます。提案を与えることは助けになるとしても,中には経験のある長老と一緒に伝道していて神経が過敏になっている人もいることを知っています。ですから,場合によっては,助言より励ましを与えるほうが有益かもしれません。伝道者や開拓者は,監督と連れ立って聖書研究に行くとき,監督に研究を司会してほしいと思うかもしれません。司会してもらえば,教え方を改善するのに役立つ点がよく分かるでしょう。

14 熱心な旅行する監督は他の人をも熱心にならせる,と言えるのはなぜですか。

14 熱心な旅行する監督は他の人をも熱心にならせます。ウガンダのある巡回監督は一人の兄弟に伴って,ほとんど進歩を見せない聖書研究生の研究に参加するために密林の中を1時間歩きました。歩いている間に土砂降りの雨に見舞われたため,到着したとき二人はずぶぬれでした。6人から成るその家族は,一緒にやって来たのが旅行する監督であることを知ってたいへん感銘を受けました。自分たちの教会の牧師なら群れにそれほどの関心を示すことは決してないことを知っていたからです。次の日曜日,その家族は初めて集会に出席し,エホバの証人になりたいという願いを言い表わしました。

15 メキシコのある熱心な巡回監督はどんな良い経験をしましたか。

15 メキシコのオアハカ州で一人の巡回監督は,特に求められていたわけではない努力を払いました。王国伝道者となっていた囚人7人から成る群れを訪問するために,刑務所の監房に4泊するよう取り決めたのです。その数日間,兄弟はそれらの囚人たちが監房から監房へ証言し,また聖書研究を司会する際,彼らに同伴しました。示された関心のゆえに,それらの研究の幾つかは夜遅くまで続きました。「訪問の終わりには,その囚人たちと私は,相互の励まし合いの結果,あふれるほどの喜びを感じました」と,この熱心な巡回監督は書いています。

16 旅行する監督やその妻の与える励ましが非常に有益なのはなぜですか。

16 旅行する監督は人を励ますように努めます。パウロは,マケドニアの諸会衆を訪問し,『彼らを多くの言葉で励まし』ました。(使徒 20:1,2)励ましの言葉は,老若を問わず人に霊的な目標を抱かせる点で大きな助けになります。ものみの塔協会のある大きな支部の行なった非公式の調査で分かったことですが,全時間奉仕を始めた自発的な奉仕者のほぼ20%は巡回監督から励まされてそうしました。旅行する監督の妻も,全時間の王国宣明者としての立派な模範により,大きな励みを与える存在となります。

17 ある年配の巡回監督は,他の人に助けを差し伸べる特権についてどう感じていますか。

17 お年寄りや憂いに沈んだ魂は,励ましを特に必要としています。ある年配の巡回監督はこう書いています。「巡回奉仕の中で言い知れぬ深い喜びを感じる分野は,神の羊の群れの中の体力が衰えて思うように動けなくなった人たちに助けを差し伸べる特権です。ローマ 1章11節と12節の言葉は私にとって特別の意味があります。私は『そのような人たちが確固とした者となるよう,霊的な賜物を少しでも分け与える』時,非常に大きな励みと力を得るからです」。

喜びに満ちて行なう業の報い

18 旅行する監督は聖書的などんな目的を持っていますか。

18 旅行する監督は仲間の信者の最善の益を心に掛けています。会衆を強め,霊的に築き上げたいと思っています。(使徒 15:41)ある旅行する監督は,「励まし,さわやかにし,宣教を全うすると同時に真理を実践し続けたいという願いを促進するよう」一生懸命努めます。(ヨハネ第三 3)また,仲間の信者が信仰において安定した者となれるように努力する監督もいます。(コロサイ 2:6,7)旅行する監督は「真にくびきを共にする」者であって,他の人の信仰に対する主人ではないことを忘れないでください。(フィリピ 4:3。コリント第二 1:24)監督の訪問は,励まし合いと多くの活動の時であり,また長老団がこれまでの進歩を振り返って今後の目標を考える機会でもあります。会衆の伝道者,開拓者,奉仕の僕,長老たちは,巡回監督の言葉と模範によって築き上げられ,前途の業に向けて鼓舞されることを期待できます。(テサロニケ第一 5:11と比較してください。)ですから,巡回監督の訪問を心から支持し,地域監督の行なう奉仕から十分の益を受けるようにしましょう。

19,20 旅行する監督とその妻は,忠実な奉仕に対するどのような報いを受けてきましたか。

19 旅行する監督とその妻は,忠実な奉仕に対する豊かな報いを受けており,善をなすゆえにエホバが祝福してくださることを確信できます。(箴言 19:17。エフェソス 6:8)ゲオルグとマグダレーナは,長年旅行する奉仕を行なった年配の夫婦です。ルクセンブルクで開かれたある大会で,マグダレーナは,20年以上前に自分が証言したことのある女性から声を掛けられました。このユダヤ人の女性は,マグダレーナの渡した聖書関係の文書によって真理に対する関心が高められ,やがてバプテスマを受けました。ゲオルグもある霊的姉妹から声を掛けられました。その姉妹はほぼ40年前にゲオルグが訪ねて来た時のことを覚えていました。彼が熱意をこめて良いたよりを伝えたことがきっかけで,ついには彼女も夫も真理を受け入れたのです。ゲオルグとマグダレーナが喜んだことは言うまでもありません。

20 パウロはエフェソスでの宣教が実り豊かなものであったことを喜びました。「受けるより与えるほうが幸福である」というイエスの言葉を引用したのはそのためかもしれません。(使徒 20:35)旅行する奉仕を行なうには絶えず与えることが必要であるため,その業に携わる人は幸福を経験します。自分の労苦が良い結果を生んだことを知った時には特にそうです。気落ちしていた長老を助けたある巡回監督は,次のような内容の手紙を受け取りました。「兄弟は私の霊的人生の中で大きな『強める助け』になってくださいました。兄弟がご自分で思っておられる以上の助けでした。……『足がもう少しでそれて行くところだった』現代のアサフにとって兄弟がどれほどの助けになったか,十分にはお分かりいただけないでしょう」。―コロサイ 4:11。詩編 73:2。

21 コリント第一 15章58節は,なぜ旅行する監督の活動に当てはまると言えますか。

21 幾年も巡回奉仕に携わったある年配のクリスチャンは,コリント第一 15章58節について考えるのが好きです。その箇所でパウロはこう勧めました。「あなた方の労苦が主にあって無駄でないことを知っているのですから,堅く立って,動かされることなく,主の業においてなすべき事を常にいっぱいに持ちなさい」。旅行する監督は確かに,主の業においてなすべき事をたくさん持っています。わたしたちは,それら監督たちがエホバの過分のご親切を扱う忠実な家令として喜びに満ちて仕えてくださることに心から感謝しています。

[脚注]

a 「ものみの塔」誌,1991年5月15日号,28-31ページの,「なすべき事がたくさんあっても幸福になれますか」という記事をご覧ください。

どのように答えますか

□ 旅行する監督は,なぜ「りっぱな家令」とみなされますか

□ 巡回監督や地域監督が多くの善をなすのにどんな要素がありますか

□ 旅行する奉仕に携わる人に謙遜さと熱心さが非常に大切なのはなぜですか

□ 旅行する監督はどんな良い目的を持っていますか

[16ページの図版]

旅行する監督は仲間の信者を励まそうと努める

[17ページの図版]

老若を問わず,旅行する監督やその妻との交わりから益を得られる

[18ページの図版]

旅行する監督の熱心な宣教は他の人も熱心になるよう促す

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする