神権的ニュース
◆ 一連の巡回大会が再び始まりました。次のようなすぐれた報告が寄せられています。東京・大森: 出席者,1,131人。バプテスマを受けた人,23人。日本テレビは,この大会の土曜日朝のプログラムとバプテスマの模様を1分間のすぐれたニュース番組として放映しました。豊橋: 出席者,802人。バプテスマを受けた人,27人。春日井: 出席者,557人。バプテスマを受けた人,24人。札幌・豊平: 出席者,712人。バプテスマを受けた人,30人。
◆ 青森会衆の8人の伝道者が交わっている書籍研究の群れは,「御国奉仕」2月号の研究生の紹介によって新しい研究を始めるという提案を実行した結果,6か月後に,火曜日晩の書籍研究の出席者は,12人から30人に増加しました。それら新しい人々は伝道者になるため,熱心に研究しています。
◆ 開拓者と伝道者合わせて50人の北九州会衆小倉分会は,巡回のしもべの訪問中,「御国奉仕」8月号の「聖書研究を始める」と題する記事の提案を実行した結果,週中,56の新しい研究が始まりました。公開講演の出席者は103人でした。
◆ キューバは5月と6月に伝道者の新最高数を報告しました。両月とも,伝道者の平均時間は15時間でした。
◆ 依然禁令下にあるにもかかわらず,マラウィは7月に伝道者新最高数1万9,050人(31%増加)を報告しました。