ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 宣 77/5 1ページ
  • 書籍研究 ― 霊的成長のための良い場所

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 書籍研究 ― 霊的成長のための良い場所
  • わたしたちの王国奉仕 1977
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • 実際的な資料が考慮される
  • 霊の思いを築く人々
    御国奉仕 1970
  • 会衆の書籍研究の取り決めはどのように助けになるか
    わたしたちの王国宣教 2007
  • 会衆の書籍研究 ― なぜ必要ですか
    わたしたちの王国宣教 2004
  • 会衆の書籍研究に対し認識を示す
    わたしたちの王国奉仕 1979
もっと見る
わたしたちの王国奉仕 1977
宣 77/5 1ページ

書籍研究 ― 霊的成長のための良い場所

1 イエスはご自分の追随者にとって霊性が極めて必要とされていることに注意を引かれました。それは,人の考えよりもはるかに高い考えを持っておられる神のような考えを持つ人になるということです。イエスは次のように言われました。「自分の霊的な必要を自覚している人たちは幸いです」― マタイ 5:3; 6:19-21。

2 イエスが述べられた霊性を向上させるためにわたしたちすべてが行なえることはいろいろあります。その一つに会衆の書籍研究の取決めがあります。この取決めから受ける多くの益について最近考えてごらんになりましたか。

実際的な資料が考慮される

3 まず第一に,書籍研究で考慮される資料により神のお考えを思いめぐらすよう助けられます。さらに,定期的に自分の思いや考えを人間の思いや考えよりも高く掲げることにより,生活のあらゆる面が神のみ名の民に神が要求しておられる事柄にいっそう調和したものとなるよう助けられます。過去何か月かにわたって書籍研究で最初に節を読んでいますが,これにより研究からもっと多くが得られるようになったことが観察されています。さらに,このような小さな群れでは個人的に注解する機会がもっと多いので,書籍研究はわたしたちにとても大きな益となるのです。

4 現在書籍研究で用いている「良いたより」の本は5月15日の週で終わることになっています。6月5日に始まる週からすべての会衆では「秘義」の本,第20章から研究を始めます。それで各会衆は5月の残りの週を用いて「秘義」の本19章までを終えるようにしましょう。もし「秘義」の本の20章にすでに入っている会衆があれば「良いたより」の本の要点を復習するのは良いことと考えられます。

5 わたしたちの霊的な成長には,他の人と聖書の真理を分かち合う特権に対する認識を増し加えることも含まれます。わたしたちすべては,群れの他の人々が王国の良いたよりを広める業に十分あずかるよう励ますことができます。どのようにしてですか。他の人を誘って一緒に家から家の野外奉仕に携わるようにすることにより,また,特に良い再訪問や研究にだれかを連れていってあげることにより,そうすることができます。わたしたちの中にいる年老いた方々にも必要な配慮を払っていますか。あなたの書籍研究の群れの中の年若い人々にどんな励ましを与えていますか。お互いに対する真実の配慮は良い霊的な成長に大きな助けとなるでしょう。―テモテ第一 4:15,16。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする