ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 宣 82/8 4ページ
  • 良いたよりを伝える ―「留守宅」を顧みる

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 良いたよりを伝える ―「留守宅」を顧みる
  • わたしたちの王国宣教 1982
  • 関連する記事
  • 留守宅をどうしますか
    わたしたちの王国宣教 2007
  • 留守宅を記録するのはなぜですか
    わたしたちの王国宣教 1995
  • 良いたよりを伝える ― 家から家の記録を用いて
    わたしたちの王国宣教 1989
  • 良いたよりを伝える ― 頻繁に奉仕されている区域で
    わたしたちの王国宣教 1988
もっと見る
わたしたちの王国宣教 1982
宣 82/8 4ページ

良いたよりを伝える ―「留守宅」を顧みる

1 王国の音信から益を得るよう心の正直な人々を助けるためには,それらの人々に話す必要があります。しかし,家で人々を見いだすことはますます難しくなっています。昼間訪問して,ほとんどの人が留守だということがよくあります。これは特に週中に言えることです。

2 それですから,区域で働く時,「留守宅」の記録をとることが必要です。さらに努力が払われる時に付加的な情報を書き込む十分の余地を残して,家から家の記録に2行以上のスペースを空けておくのが役立つことに多分気付いておられることでしょう。記録をきちんと読みやすくしておくなら,あなたにとって助けになると同時に,あなたが訪問できない場合,だれか別の人がその記録を用いて訪問するのが楽になります。

3 家の人が不在であることを記録する際,日付と共に,戸口に置いてきた印刷物のことも書いてください。パンフレットを置いてきた場合は,パンフレットの番号を書くと役立ちます。そうすれば,再び訪問した時にも不在ならば,別のパンフレットを置いてくることができます。そしてその人と会える時に,その人がそれまでに何を受け取っているかが分かり,そのことは友好的な話し合いをする基礎となるでしょう。

4 以前不在だった家を訪問する場合はそれぞれ違った曜日また時間に訪問してみるのが普通は最善です。晩にはより多くの人々が家にいます。「留守宅」を訪問するために晩全部をあてることができない場合,会衆の集会に早目にでかけて,その途中で訪問をしてみたことがありますか。もし自分の住んでいる所の近くの区域で奉仕したのであれば,余分の交通のためにかかる時間や出費はほとんど,あるいは全然ないでしょう。言うまでもなく,群れの他の人々もあなたの家から家の記録にある情報を用いて訪問することができますし,その同じ区域で自分自身の留守宅訪問をすることができます。

5 一人の開拓者は昼間あるアパートで伝道した時,ほとんどの家は留守であったので,時間を変えて,同じアパートで伝道することにしました。同じ日の晩早目の時間に彼女は同じアパートに戻り,留守だった家を1軒ずつ訪問し,昼間訪問した時に留守であったから再び訪問していることを伝えて簡潔に証言しました。今度はほとんどの家で人々は仕事から戻って来ており,くつろいでいたので大変よく証言できたばかりでなく,たくさんの雑誌を配布したことに加え,予約を提供することさえできました。きちんと記録を保って留守宅を訪問すれば良い結果が得られます。

6 「留守宅」に印刷物を置いてくるかどうかを決める際,侵入者の目につくものは何も置かないようにすることを忘れないでください。わたしたちは,家の人にとって問題となることや,王国の音信に不利な影響を及ぼすことをしたいとは思いません。

7 違った日時に何度か訪問しても人々に会えない場合,電話で家の人と連絡を取ってごらんください。電話をする時,まず自分の名前を言ってから,家を個人的に訪ねた際会えなかったので電話をしていると述べるのが効果的であることに気付かれるでしょう。さらに,家から家の記録に書いてある,置いてきたパンフレットや他の印刷物のどれにでも言及して,その内容を簡潔に述べることができます。家の人の反応によって,さらに進めて「良いたより」を伝えることができるかもしれません。

8 区域内のすべての人々に会うように努め,それぞれの人と実際に話すよう勤勉な努力を払うときに,エホバの豊かな祝福がわたしたちの努力に注がれることを確信できるのです。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする