雑誌からどんな点を話せますか
「ものみの塔」 4月15日
「近ごろはテレビや雑誌,インターネットなどを通してあまりにも多くの情報が得られるため,本当に有用で,必要な情報の選択が難しいとお感じになることはありませんか。[答えの間を置く。] でも,ここで述べられている情報ほど価値の高いものがほかにあるでしょうか。[ヨハネ 17:3を読む。] この雑誌は,『永遠の命』という言葉の意味と,その命のもととなる知識を得る方法について説明しています」。
「目ざめよ!」 4月22日
「イエス・キリストという人物の名前を多くの人が耳にしますが,いったいどんな人だったのだろう,と疑問に思われたことはありませんか。イエスの弟子たちも同じ疑問を抱いたことをご存じでしたか。[答えの間を置き,マルコ 4:41を読む。] この雑誌は,イエスが実際にどんな人なのかという点で,聖書の答えを取り上げています」。
「ものみの塔」 5月1日
「愛する家族や身近な人を亡くすというのは本当につらい経験です。だれもが寂しさを感じ,できるならもう一度会いたいと思うのではないでしょうか。[答えの間を置く。] 多くの人が,聖書にある約束を慰めとしています。[ヨハネ 5:28,29を読む。] この雑誌は,復活がいつ起きるのか,まただれがその恩恵にあずかるのかという点を取り上げています」。
「目ざめよ!」 5月8日
「多くの親御さんは,子どもが楽しむ娯楽をふさわしく選択したいと考えておられます。お子さんに安心して見せられる映画は少ないと思われたことがありませんか。[答えの間を置き,エフェソス 4:17を読む。] この雑誌は,健全な娯楽を選ぶ点でどのように子どもを助けられるかを取り上げています」。