質問箱
■ 玄関先での聖書研究の時に祈りをささげるべきですか。
研究の始めと終わりに祈りをささげることには多くの益があります。祈りによって,研究の上に聖霊が注がれるようエホバに求めることができます。(ルカ 11:13)また,研究生に聖書研究の重要性を銘記させ,祈り方を教えることもできます。(ルカ 6:40)ですから,できるだけ早いうちに祈るようにするのはよいことです。とはいえ,玄関先での聖書研究の時に祈るかどうかについては,状況が様々なので,司会者は識別力を働かせて判断する必要があります。
考えるべき一つの大切な要素は,研究が行なわれる環境です。ある程度のプライバシーが保てるなら,研究の始めと終わりに目立たない仕方で簡潔に祈ることができます。しかし,他の人の注意を引いたり,研究生に気まずい思いをさせたりするようであれば,プライバシーを保てる環境で研究できるようになるまで待つほうがよいでしょう。どんな場所で研究するにせよ,祈りをいつ始めるかは,よく考えて決めましょう。―「わたしたちの王国宣教」2005年3月号4ページを参照。