ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 集ワ19 06月号 8ページ
  • 個人研究をもっと充実させる

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 個人研究をもっと充実させる
  • クリスチャンとしての生活と奉仕 集会ワークブック 2019
  • 関連する記事
  • 個人研究の良い計画をお持ちですか
    わたしたちの王国奉仕 1981
  • 個人研究を通して信仰を強く保ちなさい
    わたしたちの王国宣教 1986
  • 自分の勉強を改善する
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1963
  • 『命のことばをしっかりつかんでいる』
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1977
もっと見る
クリスチャンとしての生活と奉仕 集会ワークブック 2019
集ワ19 06月号 8ページ

クリスチャンとして生活する

個人研究をもっと充実させる

なぜ大切か: 神の言葉の個人研究は,真理の「幅と長さと高さと深さがどれほどであるかを悟る」助けになります。(エフェ 3:18)さらに,邪悪な世にあってとがめがなく,きずのない者となり,「命の言葉をしっかりつかんで」いる助けにもなります。(フィリ 2:15,16)神の言葉を個人的に研究するときは,自分に必要な資料を選べます。どうすれば聖書を読んで研究する時間を最大限に有効活用できるでしょうか。

どのように行なうか:

  • 印刷版であれ電子版であれ,個人研究用の聖書の聖句に印を付け,書き込みをする。

  • 神の言葉を読むとき,「だれが,何を,いつ,どこで,なぜ,どのように」といった点を考えながら読む。

  • 正確な情報を知る。リサーチツールを活用し,テーマ別に,あるいは聖句で検索する。

  • 読んでいることをどのように自分に当てはめられるかを深く考える。

  • 学んだことを毎日の生活で実践する。(ルカ 6:47,48)

「効果的な個人研究で神の言葉を『しっかりつか[む]』」の動画を見て,次の質問に答えましょう。

  • 動画に登場する兄弟姉妹は,個人研究について何と述べていますか。

  • 毎回,個人研究を始める前に祈るべきなのはなぜですか。

  • 聖句の理解を深めるために,どんなことが役立ちますか。

  • 個人研究用の聖書にどんな印を付けることができますか。

  • 神の言葉を研究するとき,黙想がとても大切なのはなぜですか。

  • 自分の研究成果をどのように活用するべきですか。

1人の姉妹が深く聖書を研究している。1人の兄弟が聖書を幾つかの色でハイライトしている。1人の姉妹が,聖書に貼ったメモを2人の男性に見せている。1人の兄弟が祈っている。

「わたしはどんなにあなたの律法を愛していることでしょう。それは一日じゅうわたしの思いとなっています」。(詩 119:97)

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする