ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 集ワ21 05月号 9ページ
  • 「終わりの時代」の最終部分に生きる私たち 備えはできていますか

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 「終わりの時代」の最終部分に生きる私たち 備えはできていますか
  • クリスチャンとしての生活と奉仕 集会ワークブック 2021
  • 関連する記事
  • 準備はできていますか
    クリスチャンとしての生活と奉仕 集会ワークブック 2020
  • 政情不安に備えていますか
    クリスチャンとしての生活と奉仕 集会ワークブック 2022
  • 経済危機に備えていますか
    クリスチャンとしての生活と奉仕 集会ワークブック 2023
  • 自然災害への備えができていますか
    わたしたちの王国宣教 2007
もっと見る
クリスチャンとしての生活と奉仕 集会ワークブック 2021
集ワ21 05月号 9ページ
ある家族が家の中で食料,水,その他生活必需品を集め,非常時に備えている。

クリスチャンとして生活する

「終わりの時代」の最終部分に生きる私たち 備えはできていますか

「終わりの時代」の最終部分に生活している私たちは,今後さらに厳しい苦難に直面することでしょう。(テモ二 3:1。マタ 24:8の注釈「苦しみの激痛」を参照。)災害が起きた時に備えて,私たちエホバの証人には,命を守るための指示がふさわしいタイミングで与えられます。その時生き残れるかどうかは,今備えをするかどうかに懸かっています。エホバとの関係を強めることと物質的な備えをしておくことの両方が必要です。(ルカ 16:10)

  • エホバとの関係を強める。聖書通読と個人研究の習慣を身に付け,いろいろな奉仕の仕方を学びましょう。会衆の仲間と連絡が取れなくなったとしても動揺しないでください。(イザ 30:15)エホバとイエスは必ずそばにいてくださいます。(行 176ページ15-17節)

  • 物質的に備える。非常用持ち出し袋を用意することはもちろん,在宅避難が長引く場合に備えて,一定量の食料,水,薬などを各家庭でストックしておくべきです。(格 22:3。目17.5 4,6)

「自然災害に備えていますか」の動画を見て,次の質問に答えましょう。

  • 「自然災害に備えていますか」の動画のワンシーン。兄弟が聖書を読んでいる。

    災害に備えてエホバとの関係を強めておくことが大切なのはなぜですか。

  • 「自然災害に備えていますか」の動画のワンシーン。非常用持ち出し袋,連絡先情報,非常時に家族が落ち合う場所を記した地図。

    以下の点はなぜ大切ですか。

    • 長老たちと良いコミュニケーションを保ち,最新の連絡先を伝えておくこと

    • 非常用持ち出し袋を用意すること

    • 想定される災害ごとにどう行動すべきか決めておくこと

  • 「自然災害に備えていますか」の動画のワンシーン。災害時に他の人を助ける方法を示す挿絵。1: エホバに祈っている。2: 災害救援の奉仕に参加している。3: 世界的な活動のために寄付している。

    災害に遭っている仲間を助けるためのどんな3つの方法がありますか。

考えてみよう: 「備えをすることはなぜ大切か。コロナ禍で何を学んだだろうか」。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする