マタイ 23:7 新世界訳聖書 7 広場であいさつされることや,ラビ*と呼ばれることを好みます。 マタイ 23:7 新世界訳聖書 ― 参照資料付き 7 また市の立つ広場*でのあいさつ+や,人にラビ*と呼ばれること+を[好み]ます。 マタイ ものみの塔出版物索引 1951-1985 23:7 塔76 151 マタイ 注釈 23章 新世界訳聖書 (スタディー版) 23:7 広場: または,「集会の場所」。ここでギリシャ語アゴラが使われており,古代近東およびギリシャ・ローマ世界の都市や町にあった広場を指す。そこは売買の中心,また公の集会の場所だった。 ラビ: 字義的には,「私の偉大な方」という意味。「偉大な」という意味のヘブライ語ラブに由来。一般の用法で「ラビ」は「先生」という意味だったが(ヨハ 1:38),尊称として用いられるようになった。律法学者や律法教師など学識者の中には,この称号で自分を呼ぶよう要求する人もいた。
23:7 広場: または,「集会の場所」。ここでギリシャ語アゴラが使われており,古代近東およびギリシャ・ローマ世界の都市や町にあった広場を指す。そこは売買の中心,また公の集会の場所だった。 ラビ: 字義的には,「私の偉大な方」という意味。「偉大な」という意味のヘブライ語ラブに由来。一般の用法で「ラビ」は「先生」という意味だったが(ヨハ 1:38),尊称として用いられるようになった。律法学者や律法教師など学識者の中には,この称号で自分を呼ぶよう要求する人もいた。