-
ヨハネ 注釈 6章新世界訳聖書 (スタディー版)
-
-
聖なる力: イエスはここで,神が聖なる力によって与える知恵と能力に比べると,人間の努力は何の役にも立たないと述べている。これは,書物,哲学,教えに見られる人間の知恵も能力も永遠の命には至らないということ。
人間の努力: 直訳,「肉」。この表現は,思考や業績を含め人間の限界に関連した事柄を広く指すようだ。人間の経験と知恵,書物と哲学と教え全てを合わせても,永遠の命を得るには何の役にも立たない。
聖なる力によるものであり,命を与えます: 「である」と訳されるギリシャ語(エスティン)は,ここで「意味する」ということかもしれない。それでこの部分は「聖なる力を意味し,命を意味する」とも訳せる。(マタ 12:7; 26:26の注釈を参照。)イエスは,自分の話した言葉は聖なる力に導かれていて,命を与えるものであることを示していたと思われる。
-