18:13
まずアンナスの所に引いていった: イエスがアンナスの所に引いていかれたことを述べているのはヨハネだけ。アンナスは西暦6年か7年ごろにシリアのローマ総督クレニオによって大祭司に任命され,西暦15年ごろまで務めた。ローマ人に退任させられて大祭司という公式の称号を持たなくなった後も,名誉大祭司またユダヤ教の聖職者階級の有力な発言者として大きな力と影響力を行使し続けたようだ。息子5人は大祭司となり,娘婿カヤファは西暦18年ごろから36年ごろまで大祭司を務めた。その期間は,イエスの処刑された注目すべきその年つまり西暦33年を含んでいた。ルカ 3:2の注釈を参照。