-
使徒の活動 注釈 3章新世界訳聖書 (スタディー版)
-
-
エホバ: ここで引用されている申 18:15では,元のヘブライ語本文に,ヘブライ語の4つの子音字(YHWHと翻字される)で表される神の名前が出ている。注目できるのは,引用されているこの聖句がセプトゥアギンタ訳の初期の断片(ファド・パピルス266)に出ていて,ギリシャ語本文に神の名前がヘブライ語の方形文字()で書かれていること。この断片は紀元前1世紀のもの。(付録A5参照。)ギリシャ語聖書の幾つかのヘブライ語訳(付録C4のJ7,8,10-12,14-18,20,22-24,28)でも,ここでテトラグラマトンが使われている。それで,ギリシャ語聖書の現存する写本はここでキュリオス(主)を使っているが,ここの本文で神の名前を使う十分な理由がある。付録C参照。
-