-
使徒ものみの塔出版物索引 1951-1985
-
-
13:20 塔78 5/1 29; 誇 119; 塔74 699; 千 206-210; 目69 10/22 28; 自 31-32
-
-
使徒の活動 注釈 13章新世界訳聖書 (スタディー版)
-
-
約450年間: イスラエル人の歴史に関するパウロの論議は,重要な出来事が起きた時,つまり神が「私たちの父祖を選」んだ時から始まっている。(使徒 13:17)パウロは,イサクが約束の子孫として実際に生まれた時のことを意識していたようだ。(創 17:19; 21:1-3; 22:17,18)神が誰を約束の子孫として認めるのかは,サライ(サラ)に子供ができなかったためにはっきりしなかったが,その問題がイサクの誕生によって完全に解決された。(創 11:30)パウロはその出来事を始まりとして,神がご自分の選んだ国民のために行ったことを列挙した後,神が預言者サムエルの時まで裁き人たちを与えたと述べている。それで,「約450年間」は,紀元前1918年にイサクが誕生した時から紀元前1467年までになるようだ。イスラエルが紀元前1513年にエジプトを出てから46年後にその期間が終わったというのはふさわしい。イスラエル人は荒野を40年放浪し,6年かけてカナンを征服した。(民 9:1; 13:1,2,6。申 2:7。ヨシ 14:6,7,10)
-