ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • ローマ 11:4
    新世界訳聖書
    • 4 しかし,神は何と答えているでしょうか。「私の民で,バアルにひざまずかなかった人たちが,まだ7000人いる+」。

  • ローマ 11:4
    新世界訳聖書 ― 参照資料付き
    • 4 しかし,神の宣言+は彼に何と言うでしょうか。「わたしは自分のために男子七千人を残した。バアルにひざをかがめなかった者たちである+」。

  • ローマ
    ものみの塔出版物索引 1986-2025
    • 11:4 洞-2 474

  • ローマ
    エホバの証人のためのリサーチガイド 2019年版
    • 11:4

      「洞察」

  • ローマ 注釈 11章
    新世界訳聖書 (スタディー版)
    • 11:4

      神は……答えている: 神が王一 19:18で預言者エリヤに語った言葉について言っている。ここのギリシャ語名詞クレーマティスモスは神からの言葉を意味する。ほとんどの辞典と聖書翻訳では,「神の宣言」,「神のお告げ」,「神の返答」,「神の答え」といった訳が使われている。関連する動詞クレーマティゾーはギリシャ語聖書で何度か使われている。例えば使徒 11:26には,イエスの弟子たちが「神の導きによってクリスチャンと呼ばれた」とある。使徒 10:22; 11:26の注釈を参照。

      バアル: カナン人の神で,崇拝者たちから天空の所有者と見なされ,雨や豊作をもたらすと信じられていた。ギリシャ語聖書でバアルが出ているのはここだけ。パウロは王一 19:18から引用している。ヘブライ語聖書で,この神はヘブライ語でハッバアル(バアルに定冠詞が付いている)と呼ばれている。(裁 2:13。王一 16:31; 18:25)このヘブライ語は複数形で出てくることもあり,さまざまな地方神を指すようだ。そうした神は,特定の場所を所有したりそこに影響力を持ったりすると考えられた。(裁 2:11; 8:33; 10:6)ヘブライ語バアル(定冠詞なし)には,「所有者」また「主人」という意味がある。(出 21:28; 22:8)

日本語出版物(1954-2025)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする