-
コリント第二 注釈 9章新世界訳聖書 (スタディー版)
-
-
救援奉仕: 普通「奉仕」と訳されるギリシャ語がこのように訳されていて,生活に困っている信者のための救援活動がクリスチャンの奉仕の重要な一面で「神聖な奉仕」の一部であることを示している。(ロマ 12:1,7)使徒 11:29,ロマ 15:31,コ二 8:4の注釈を参照。
寄付: ギリシャ語コイノーニアは,分け合うことという基本的な考えを伝えていて,意味は文脈によって異なる。(使徒 2:42,コ一 1:9の注釈を参照。)ここでは,仲間意識に動かされて与えるという考えを伝えている。同じ語がヘブ 13:16で同じように使われている。「善を行うことや,持っている物を分け合うことを忘れてはなりません。神はそのような犠牲をとても喜んでくださいます」。
-