脚注
a ロビンソンの新約聖書辞典では,エレンコーについて次のように記述されています。「ホメロス[キリスト以前の時代のギリシャの詩人]の作品においてのみ,恥辱を与える,恥ずかしめるの意。……通常は,そして新約聖書においては,過ちを犯している者を納得させる,……論破する,確証する」。
ビンセントの「新約聖書用語研究」にはこのように書かれています。「さらに昔の古典ギリシャ語においては,恥辱を与える,あるいは恥ずかしめるの意。……それから[後代においては],納得させ,罪を悟らせ,あるいは論破する目的で詳しく詰問する,または尋問することを意味するようになった。……議論においては,試す,確かめる,一連の論証によって確証すること」。(下線は当誌)