ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 塔85 3/1 23–24ページ
  • あなたは生き残れます!

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • あなたは生き残れます!
  • エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1985
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • 胸の躍るような預言的聖書劇
  • 新しい地の基
  • 生存の希望は問題に直面する
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1961
  • 耳を傾ける人々を助け出す
    わたしたちの王国宣教 1984
  • 憐れみに関する教訓を学んだ人
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2009
  • 憐れみに関する教訓を学んだ人
    その信仰に倣う
もっと見る
エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1985
塔85 3/1 23–24ページ

あなたは生き残れます!

生き残るかどうかということは世界中の人々が憂慮している問題です。人類が直面しているのは一部の科学者が予想している事柄よりもはるかに強烈な畏怖の念を起こさせる事柄であることを聖書は明らかにしています。しかし,それと同時に聖書は,生き残る見込みも確実にあることを示しています。したがって,最近エホバの証人が開催した国際的な一連の大会の初日にものみの塔協会が,「新しい地へ生き残る」と題する,広く配布するための書籍を発表したのは極めて適切なことでした。それはどんな内容の本でしょうか。

この本は,わたしたちが1980年代に直面している諸問題を現実的に考察しています。人々が一般に度外視している重要な要素が幾つかありますが,その結果多くの人は,しだいに増大する世界の危機から逃れる道を見いだすことができないでいます。「この惑星の地球はどうなりますか」という主題の第1章は,それらの重要な要素にはっきり焦点を合わせています。新しい官僚を選出したり,大衆の抗議運動さらには暴力革命などの手段に訴えたりすれば,解放がもたらされると真剣に考えている人々がいます。しかし,そのようにして一連の問題を解決しても,新たに別の問題が生じるだけであることを諸事実は示しています。「新しい地へ生き残る」の本は,なぜそうなのかその根本原因を分析するとともに,わたしたちの将来を決定する真に重要な問題は何かを明らかにしています。

この新しい本は神の言葉を根拠として,「現在の体制はいつまで続きますか」という質問に答えています。また,今生きている人々には現在の世界の終わりを生き残れる見込みがあることを示したあと,「生き残る人々を待ち受けている生活」を十分な根拠に基づいて生き生きと描き出しています。それは,義を愛する人ならだれでも生き残る人の中に入りたいと願わずにはいられないような見込みです。この出版物に述べられている事柄は,心の正直な幾百万もの人々にとって大きな励ましの源となるに違いありません。

胸の躍るような預言的聖書劇

「新しい地へ生き残る」の本の発表の際,各大会の話し手はこの本について,来たるべき「大患難」を生き残って楽園の地で永遠に生きる人々に特に関係のある,胸の躍るような多くの預言的聖書劇および他の預言に特別の注意を払っている本であると説明しました。(マタイ 24:21。啓示 7:14)それらの聖書劇は,エホバが今生きている人々をどのように扱われるかを示す実例となっています。それらはまた,神の恵みを得るために要求されている事柄を示しています。しかし,これらの記述は,神の是認を得るために何が求められているかを単に告げるのではなく,それらの要求をわたしたちにとって生きたものにしてくれます。そしてわたしたちの感情を鼓舞し,正しい事を行ないたいという願いを強めてくれます。

大会の話し手は次のように説明しました。「例えば,ヨナ 3章には,災いを避けるために緊急な行動が必要であることを強調する劇が収められています。エホバはヨナを任命してニネベに行かせ,アブラハムの神を崇拝していると公言していない人々に対して,その大いなる都市はあとわずか40日で覆されるであろうとふれ告げさせました。その都市の人々はどのような反応を示したでしょうか。嘲笑するどころか,『ニネベの人々は神に信仰を置くようになり』ました。彼らは断食をふれ告げ,粗布をまとったのです。王の緊急な呼びかけに答え応じて,民は熱心に神に呼ばわり,その悪の道から立ち返りました。彼らの純粋な悔い改めのゆえに,エホバは彼らの命を長らえさせました。イエスは後日,ヨナによって記された出来事が過去の単なる死んだ歴史ではないことを示されました。(マタイ 12:39-41)その預言的意義は,今日のわたしたちの時代にまで影響を及ぼすでしょうか。

「これら古代のニネベ人のような人々が今日いるでしょうか」,と話し手は問いかけました。「確かにいます。邪悪な世が間もなく滅ぼされるという神からの警告をエホバの証人が告げ知らせる時,それに注意を払う大勢の人々は,聖書の神を崇拝すると公言していた人々ではありません。彼らは,宗教的に言って,右も左も全くわきまえない人々でした。[ヨナ 4:11] しかし今や,彼らはエホバに信仰を置き,それまでの歩みを悔い改め,『大群衆』のひとりとなって,『大患難』を生き残る期待を抱いています」― 啓示 7:9,14。

この本は,死ぬことなく神の王国の地的な領域を相続する,今生きている人々を予表している,聖書中のグループもしくは個人を全部で21例取り上げています。そのほか,完全な人間として生活するという喜ばしい見込みを持つその恵まれたグループに関する26の預言的な描写をも扱っています。

新しい地の基

エホバ神の保護を受けて,来たるべき「大患難」を通過する人々は,予告されている新しい地の基,新しい社会の最初の成員,真の神の崇拝を全地に行き渡らせる者となります。(ペテロ第二 3:13)それらの人々はまた,後に死からよみがえる幾十億もの人々を教育する業にあずかるという喜びをも経験します。したがって,大会の話し手が指摘した通り,新しい地の基が堅固であることは重要なことです。

その新しい地の成員となる見込みのある人々は現に今,エホバの道を教え諭されています。それらの人々は,宇宙主権の論争がわたしたちの生活にどう影響するかを心から認識するように助けられています。そして,『心をつくしてエホバに依り頼み,自分の理解に頼らない』ことがどんなに肝要なことかを学んでいます。(箴言 3:5,6)また,自分が神の王国の熱心で忠節な支持者であることを証明する機会を与えられています。そして,あらゆる国民,言語および人種の中から来る人々が愛ある兄弟関係を保って一緒に働く,一つの全地球的な社会の一部であることが何を意味するかを体験しています。あなたはそのグループの活発な一員でしょうか。

エホバの証人が最近開いた一連の大会で発表されたこの新しい本は,生き残るという問題だけを論じている本ではありません。これは読者に語りかけている本で,神の言葉のご要求に照らして自分の生活を検討するよう読者を助けます。読者が,聖書を学び始めたばかりの人であっても,長年の間聖書に親しんできた人であっても,「新しい地へ生き残る」の本を読んで深く考えるなら,益を受けられるでしょう。まだ読んでおられないなら,早速お読みになるようお勧めします。そして,そこに示されているすばらしい見込みを自分のものとすることができるよう,その内容を他の人々に伝えてください。

    日本語出版物(1954-2025)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする