ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 今は本当に「終わりの日」ですか
    ものみの塔 1979 | 1月1日
    • 人々がいます。それはエホバの証人として知られる国際的なグループです。彼らが『戦いのことを学んだ』なら,世界の他の地域に住む自分たちのクリスチャン兄弟と戦うことになってしまいます。むしろ彼らは,仲間のクリスチャン,そして全人類に対して愛を培うことのほうを好みます。こうして,ミカの預言の成就にあずかっているのです。エホバの証人は,その中立の立場のゆえに,アフリカの幾多の地区,アイルランド,レバノンなど,宗教が人々を戦闘的な党派に分裂させてしまったような所で敬意を勝ち得ています。一貫して『つるぎをすきに打ちかえる』ことにより,迫害という圧力の下にあっても,エホバの民は「末の日」にこの預言を成就しているとみなされるのです。

      うれしいことに,「末の日」には,分派的な宗教の「神々」にではなく,『彼らの神,エホバ』の貴い名によってとこしえに歩む決意をした一つの民がこの地上におり,愛のきずなで世界的に結ばれています。(ミカ 4:5,新)彼らは預言の成就という土台に基づいて,わたしたちが「終わりの日」に生活していること,そして神のものであるはずの地を現在治めている邪悪な体制を滅ぼすために,ペテロが描写しているように『エホバの日は盗人のように来る』ことを堅く信じています。ですから,彼らは次の勧めを心に留めるよう絶えず努力します。

      「これらのものはこうしてことごとく溶解するのですから,あなたがたは,聖なる行状と敬神の専念のうちに,エホバの日の臨在を待ち,それをしっかりと思いに留める者となるべきではありませんか」― ペテロ第二 3:10-12。

      その「日」の到来によって,彼らが『その神エホバの名によって歩む』ことが終わるわけではありません。彼らは永遠にそうすることを期待しているからです。ですから,新秩序に関するエホバのすばらしい備えを予期し,その輝かしい時代へ入るにふさわしいことを証明するために最善を尽くしているのです。その輝かしい希望は,次にペテロの述べた言葉に表明されています。

      「神の約束によってわたしたちの待ち望んでいる新しい天と新しい地があります。そこには義が宿ります」。(ペテロ第二 3:13)

      これは真の希望,また現下の希望です。あらゆる証拠は,結局のところ今が本当に現在の世界体制の「終わりの日」であることを示しているからです。そのような証拠をありのままに認めることはわたしたちにとって焦眉の急務です。

  • 今はどれほど緊急な時ですか
    ものみの塔 1979 | 1月1日
    • 今はどれほど緊急な時ですか

      「あなたがたは,わたし[イエス]の名のゆえにすべての人びとの憎しみの的となるでしょう。しかし,終わりまで耐え忍んだ人が救われる者です」― マルコ 13:13。

      1 イエスは神の民にどんな患難のあることを予告しましたか。その予告はだれの上に成就してきましたか。どのように?

      「事物の体制の終結」について人を驚かすような預言をした際,イエスはその一部としてこう語りました。「その時,人びとはあなたがたを患難に渡し,あなたがたを殺すでしょう。またあなたがたは,わたしの名のゆえにあらゆる国民の憎しみの的となるでしょう」。(マタイ 24:9)現代において,この言葉はどの一つの民の上に成就してきたでしょうか。それはエホバのクリスチャン証人たちにほかなりません。あらゆる宗教グループの中で,ただ彼らだけが,ナチス,共産主義国,軍事独裁政権により,さらにはいわゆる民主主義の国々においてさえ,全地で際立った攻撃にさらされてきました。

      2 アフリカのエホバの証人たちはその事態にどのように立ち向かってきましたか。(詩 37:39)

      2 近年,マラウィの証人たちが殺害,強姦,殴打,投獄に面して示した不屈の信仰は,単にその霊的兄弟たちだけでなく,自由に関心を払う至る所の人々からも敬意と賞賛を集めました。マラウィでは事情が多少緩和したようではあっても,

日本語出版物(1954-2025)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする