ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 支部の手紙
    王国宣教 1981 | 5月
    • 支部の手紙

      王国伝道者のみなさん:

      日本において協会が印刷工場を持ち,雑誌を印刷しはじめたのは1972年でした。その当時伝道者は約1万3,000人で,毎号の発行部数は約18万冊でした。しかし,新しい印刷の仕事は祝福され,間もなく毎号40万冊以上の発行部数となりました。つまり野外での奉仕が拡大し出版物の必要が増大したのです。その頃までに伝道者も約5万人になっていました。

      こうした祝福の期間中,神とその民によって愛され,立派にその務めを果たしたのは沼津市にあったベテルでした。その事務所と工場からの出版物は日本語を話す人々のために多大の貢献をしました。事実上,日本支部の仕事はそこを中心として管理されていました。野外での伝道の拡大と賛美者の増加は,より広い施設を求めることになりました。現在支部は海老名に移されています。そして永年その目的を果たしてきた沼津ベテルは,2月4日に正式に売却されました。永年にわたり日本中の兄弟姉妹が沼津ベテルのためにされた寄付や他の奉仕は,決してむだにならずに現在の新しい日本支部のために充当されています。海老名支部で以前の何倍もの奉仕がこれからささげられるでしょう。

      2月の野外奉仕報告が手元にあります。とても良い報告が得られました。伝道者合計は5万9,775人となり10パーセントの増加でした。家庭聖書研究も最高数の8万5,182件でした。最も寒い月でしたが正規開拓者も新最高数で9,382人になりました。全体の約28パーセントの人が2月に開拓奉仕を楽しみました。

      海老名ベテルでも野外と同様に立派な仕事が行なわれています。宿舎棟の一つを5月から使えるように,今急ピッチで仕上げが行なわれています。これが完成するとまず150人ほどがその新しい宿舎に入居することになるでしょう。海老名ベテルの建設と同時に東京ベテルも大がかりな改修工事が行なわれています。完成は8月頃の予定です。神聖な奉仕に忙しいみなさんと一緒に働けることは私たちの喜びです。

      温かい愛を送ります,

      日本支部で働く兄弟たち

  • 仲間の兄弟全体を愛しなさい
    王国宣教 1981 | 5月
    • 仲間の兄弟全体を愛しなさい

      1 「あなたがたが世のものであったなら,世は自らのものを好むことでしょう。ところが,あなたがたは世のものではなく,……そのために世はあなたがたを憎むのです」。(ヨハネ 15:19)この言葉によって,イエス・キリストは,クリスチャンが直面するであろう生活上の諸問題の一つ,すなわち,サタン悪魔の影響と制御下にある世からの憎しみについてご自分の追随者に告げられました。歴史はこの言葉が真実であったことを証明しています。その憎しみは,サタンの指揮下にある「世」の者たちの手によって杭につけられたイエスに対して激しく燃え上がりました。そして,その時以来,まさに今のわたしたちの世代に至るまで,それは全地に住むイエスの追随者たちに対して示されてきました。

      2 この激しい憎しみが世から来ることになっていたのですから,イエスがご自分の弟子たちに,互いに愛し合いなさい,とのおきてを与えられた時,それが彼らの生活において大きな意味を持つようになったであろうことは容易に理解できます。事実,イエスは,「あなたがたの間に愛があれば,それによってすべての人は,あなたがたがわたしの弟子であることを知るのです」と言われました。(ヨハネ 13:35)終わりの時がいよいよ進行してゆくにつれ,この愛の必要性はますます明らかな,現実のものとなってゆきます。

      種々の違いを克服する

      3 わたしたちは,不完全さのために,兄弟たちに愛を示し損なうことがあります。個性の違い,個人の好き嫌いの差,受けてきた教育の違いなどがあるかもしれません。そのような違いに行き当たったなら,キリストの追随者としてわたしたちみなが足を踏み入れた,命を目指す競走のことを真剣に考える必要があります。兄弟たちの弱点や不完全さを見つけるのはたやすいことですが,もしキリストの思いを持っているなら,わたしたちは兄弟たちの長所,兄弟たちが信仰と敬神の業を表わそうと努めている生活分野に目を向けることでしょう。自分も人からほめられるとは限らない何らかの性癖を持っており,しかも自分の弱さを人に分かってもらいたいと思っていることをわたしたちは認めます。

      4 コロサイ 3章13,14節でパウロは次のように述べました。「だれかに対して不満の理由がある場合でも,引き続き互いに忍び,互いに惜しみなくゆるし合いなさい。エホバが惜しみなくゆるしてくださったように,あなたがたもそのようにしなさい。しかし,これらすべてに加えて,愛を身に着けなさい。それは結合の完全なきずななのです」。霊的な人は,進んで兄弟たちのことを「忍び」,兄弟たちに愛を示す態度によって見分けられることを覚えておくことが必要です。

      愛ある関心を示す方法

      5 霊的な人として,わたしたちは仲間の兄弟全体に愛を示す方法を追い求めることができます。必要とされる主な段階の一つは,兄弟たちと知り合い,その背景や個性,生き方について何らかの知識を得ることです。兄弟たちが物事をなぜある仕方で行なうのか理解するように努めてください。

      6 また,兄弟たちと共に,宣べ伝え,弟子を作る業に何らかの形で参加する方法を追い求めるのも良いことです。戸口から戸口その他の奉仕の分野で兄弟たちと共に働いて,エホバに対するその熱心さを見,兄弟たちが特定の奉仕活動に参加していて直面するかもしれない問題を一部でも理解すること ― このすべては兄弟たちに対するわたしたちのクリスチャン愛と関心を強めるものです。また,このようにすれば,全地に広がる仲間の兄弟たちの一部として王国の業を行なううちに得られる経験,喜び,問題の数々を交換し合う機会も得られます。こうしてわたしたちは相互の励まし合いを楽しむようになれるのです。―ローマ 1:11,12。

      7 さらに,可能であれば他の人を自分の家に招いたり彼らの家に行ったりして,時々互いに行き来する機会もあります。わたしたちすべてが兄弟として分け合っている共通の業と奉仕を認識してゆくにつれて,仲間の兄弟全体に対する愛や互いに対する気遣いも一層身に着くことでしょう。

      8 見方がこのように広くなれば,会衆内の一致と協力も促進されます。他の人が訪ねて来たり,関心を持つ新しい人が集会に出席したりすれば,その人たちは,みなが互いに対して抱いている愛のこもった思いやりの温かさに感銘を受けることでしょう。それを見ることは,その人たちが世から,すなわち真の信仰を見いだした人々との交わりを好むがゆえに離れて行く者たちに憎しみを示す世から出るのに助けとなります。

      9 次のように言えるのは,何という慰めであり,心温まることでしょう。『イエスが言われた通り,確かにこの世はわたしを憎んでいる。しかしわたしの兄弟たち,世界中の仲間の兄弟全体はわたしを愛してくれており,わたしも彼らを愛している』と。わたしたちはそのことにどれほど感謝していることでしょう! 兄弟たちに対する自分の愛を吟味する時,自分が主人であるイエス・キリストの弟子であることをすべての人が真に知るためにはどこを改善する必要があるかをわたしたちは知ることができます。

  • 会衆の集会 ― その4: 弟子を作るのに助けとなる備え
    王国宣教 1981 | 5月
    • 会衆の集会 ― その4: 弟子を作るのに助けとなる備え

      1 イエス・キリストは弟子を作る者でした! イエスはまた,宣べ伝え,弟子を作る業に弟子たちも参加するようにと教えられました。(マタイ 10:5; 11:1)それら初期の弟子たちは,マタイ 28章19,20節に記されているイエスの命令に従って他の人々と真理を分かち合うことの重要性を認めていました。

      2 同じように,今日,クリスチャン各人の心底からの願いは,他の人々を感化してイエス・キリストに従い,その弟子になるように促すことであるはずです。「良いたより」にふさわしい仕方で神の言葉の真理を『公に宣言する』という何と壮大な特権をわたしたちは得ているのでしょう。(ローマ 10:9,10,13,14)わたしたちの救いも,わたしたちの宣べ伝える相手の人々の救いも共に危機に面していることを認識すれば,命を救うこの業に魂を込めて参加するよう動かされることでしょう。(テモテ第一 4:16。使徒 20:26,27)このことは,宣べ伝え,弟子を作る業に十分に参加したいとの願いを鼓舞する数々の備えに対して,わたしたちの感謝を強めます。そのような備えの一つは奉仕会です。

      受ける様々な益

      3 奉仕会で提供される情報はわたしたちを霊的に築き上げ,宣べ伝え,弟子を作る業にさらに熱心かつ効果的に参加するよう備えてくれます。自分で個人的に益を受けている具体的な方法を考慮してみてください。

      4 使徒時代のこの立派な模範のためばかりでなく,得られる優れた結果のゆえにも,家から家の業に定期的に参加するようわたしたちは勧められています。「わたしたちの王国奉仕」には,野外で用いられる詳しい証言がしばしば載せられます。会話の始め方,巧みさの示し方,異なった状況に適応する方法など,数々の提案が与えられます。加えて,一層効果的になるようにどのようにして兄弟たちを援助できるか,その方法も示されます。

      5 奉仕会はまた,真理に関心を示す人々を再訪問して援助する責任をさらによく認識するのに助けとなります。見いだされた関心を持つ人々を正確に記録することが必要な理由,そのような訪問の準備の仕方,羊のような人々に効果的に聖書を教える方法が示されてきました。そうした提案に助けられて,わたしたちは,人々にも,また答え応じる人々に対する自分の責任にも一層関心を払うようになってきたのではないでしょうか。

      6 聖書研究を司会することにも少なからざる

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする