ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 読者からの質問
    ものみの塔 1977 | 6月1日
    • 部分を,「神の王国が力をもってすでに来ているのを……見る」者がいる,と記述しています。(マタイ 16:28。マルコ 9:1)イエスがもはや弟子たちと共におられなくなってからでも,彼らは将来王権をとられるイエスの天における臨在の目撃者となったことから力を得られたはずです。

      しかし,マタイによる書 16章28節のイエスの言葉はどのように成就したのでしょうか。多くの場合節の意味は前後の文脈から判断できますが,この場合,王国をもって到来するイエスを見る,というイエスの約束について述べている三福音書の記述はどれも,すぐに変ぼうの記録へと続いています。

      マタイによる書 16章28節に書かれている事柄をイエスが言われてから一週間後に,イエスは使徒たちの幾人か(ペテロ,ヤコブ,ヨハネ)を,ヘルモン山と思われる高大な山へ連れて行かれました。そこでイエスは変ぼうされ,モーセとエリヤと共に幻のうちに現れました。そして神はこう言われました。「これはわたしの子,選ばれた者である。この者に聴き従いなさい」。―ルカ 9:28-35。マタイ 17:1-5。マルコ 9:2-6。

      ペテロが後になって確証しているように,変ぼうは,王権をとり天の栄光に満ちたイエスの幻でした。ペテロは変ぼうに言及して,自分たちがそのようにして「彼の荘厳さの目撃者となった」ことを述べました。さらにペテロは,変ぼうの際にイエスが「父なる神から誉れと栄光をお受けになった」とも述べています。(ペテロ第二 1:16-18)それで,イエスが,使徒たちの中には死ぬ前に,王国をもって到来するイエスを見る者がいると言われたとき,イエスはそのすぐ後に使徒たちの幾人かが目撃した変ぼうのことを述べておられたと思われます。

  • 地獄へ行って帰ってきた人がいますか
    ものみの塔 1977 | 6月1日
    • 地獄へ行って帰ってきた人がいますか

      教会は,邪悪な人々は熱い地獄で責め苦に遭うと長い間教えてきました。しかし,聖書はそのようなことを教えていません。

      実際のところ,聖書の言う地獄から抜け出すことは不可能ではありません。この点に関して,「とこしえの命に導く真理」と題する本の「死んだ人はどこにいますか」という興味深い章をお読みください。この本は,「真の平和と安全 ― どこから得られるか」と題する本と共に,わずか300円のご寄付でお求めになれます。108 東京都港区三田5丁目5番8号 ものみの塔聖書冊子協会(振替 東京 5-138022番)にお申し込みください。

日本語出版物(1954-2025)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする