ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 塔93 4/15 28–30ページ
  • あなたは力を尽くして励んでいますか

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • あなたは力を尽くして励んでいますか
  • エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1993
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • さらに力を尽くせる
  • 他の人を助けるために力を尽くして励む
  • 個人的な関心を示す点で力を尽くして励む
  • 自分の力を尽くして励みなさい
  • 「力を尽くして励みなさい」
    わたしたちの王国宣教 1997
  • 良いたよりを宣明するため力を尽くして励む
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1987
  • その人はすぐ神の真理を認めた
    目ざめよ! 1971
  • 真理に飢えかわく人を見いだす
    目ざめよ! 1970
もっと見る
エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1993
塔93 4/15 28–30ページ

あなたは力を尽くして励んでいますか

「最善を尽くすつもりです」。その後に「でも」という言葉と,手抜きをすることに対する言い訳が長々と並ぶことが実によくあります。では,エホバに対するわたしたちの献身についてはどうでしょうか。わたしたちは,自分が持っている最善のものを神にささげるという約束を果たしていますか。

献身するとは,『神たる者への奉仕や崇拝,あるいは神聖な用途のために全く専心すること』を意味します。イエスはエホバへの献身に何が関係しているかをはっきりと説明して,こう述べておられます。「だれでもわたしに付いて来たいと思うなら,その人は自分を捨て,自分の苦しみの杭を取り上げて,絶えずわたしのあとに従いなさい」。(マタイ 16:24)自分を捨てて神に献身した人は,神のご意志を行なうことを生活の中で最も重要な関心事とします。

わたしたちは,献身した民として,献身にふさわしく生きているかどうか,自分自身を吟味しなければなりません。ペテロは油そそがれたクリスチャンを次のような言葉で励ました際に,わたしたちが自分を調べなければならない理由を示しました。「自分の召しと選びを自ら確実にするため,いよいよ力を尽くして励みなさい。これらのことを行なってゆくなら,あなた方は決して失敗することはないからです」。(ペテロ第二 1:10)確かに,力を尽くすなら,霊的な落伍者になってしまうことはないでしょう。

さらに力を尽くせる

広い意味で言えば,神に献身した僕たちは皆,エホバに喜ばれる者となるために力を尽くして励む,つまり最善を尽くすことが期待されています。しかし,神のご意志をさらに力を尽くして行なうことができるかもしれません。3歳の男の子にとっては,お使いに行って母親を手伝うのが精一杯かもしれませんが,大きくなるにつれて,もっといろいろなことができるようになります。同様にわたしたちも,霊的に成長するにつれて,以前には力を尽くさなければできなかった事柄が,そうしなくてもできるようになる場合があります。それでわたしたちは,エホバに仕えるために一層多くをしたいと思うようになるのです。

エホバに対する感謝の念が深まると,さらに多くのことを行ないたいという気持ちが強まります。エホバがわたしたちのためにしてくださった事柄に対する感謝の念は,み言葉 聖書の個人研究によって強まります。例えば,エホバがみ子を遣わして,人類を罪から解放するためみ子が魂をなげうつように取り計らわれたことを注意深く調べ,それについて黙想すると,贖いの取り決めの創始者に仕えるよう動かされます。(ヨハネ 3:16,17。ヨハネ第一 4:9-11)「エホバが善良であることを味わい知れ(ば)」知るほど,わたしたちの心はエホバに仕えるために,さらに多くのことをするよう動かされます。―詩編 34:8。

ジェッターという名の全時間奉仕者はそのことに気づきました。学んでいることを徹底的に調べるためにジェッターは家の中の小さな部屋を勉強部屋に充て,集中して研究できるようにしました。本棚には,手を伸ばせば届くところに,「ものみの塔出版物索引」と,製本された「ものみの塔」誌や「目ざめよ!」誌が置いてあります。「興味深い資料を見つけると,他の人にぜひとも知らせたいという気持ちになります」とジェッターは言います。

しかし,たまにごちそうを食べたからといって三度の食事をとる必要がなくなるわけではないのと同じように,一度に深く聖書を研究したとしても,霊的食物を毎日取り入れる必要がなくなるわけではありません。ルースはこの必要を認識しています。ルースの家族は,彼女が物心ついた時からずっと,毎朝毎晩,食後に聖書を読んでいました。全時間奉仕に60年以上を費やし81歳になった今でも,ルースは朝6時に起きると欠かさず聖書を読みます。「ものみの塔」誌と「目ざめよ!」誌を受け取るとすぐに時間を割いて読み通し,会衆で研究するまでに少なくとも三,四回は記事に目を通します。「強い信仰を保つのに必要なのは,神の言葉を取り入れることです」とルースは語っています。それはまた,ルースが長年宣教者奉仕を続けるのにも役立ってきました。

他の人を助けるために力を尽くして励む

神の言葉を定期的に深く研究すると,神に仕えようとするわたしたちの熱意は強まり,内面にある何かに促されてさらに多くのことをするよう駆り立てられます。(エレミヤ 20:9と比較してください。)浩央はそのような熱意により,自分の奉仕の務めを十分に果たすよう動かされました。(テモテ第二 4:5)浩央は片親しかいない家庭で,4人の弟や妹と一緒に暮らしていました。十代のころには,朝3時に起きて新聞配達をし,家族を経済的に支えました。それでも,他の人にエホバについて語るためもっと多くのことをしたいと思い,開拓奉仕 ― 全時間宣教はエホバの証人の間でそう呼ばれている ― を申し込みました。年は若くても浩央は,力を尽くしてエホバを賛美することに加わるよう他の人を助ける喜びを味わいました。

最善を尽くして他の人を助けることには,宣教を効果的に行なうことも関係しています。イエスは,「これらのことを知っているなら,それを行なうときに,あなた方は幸福です」と述べて,弟子たちを励まされたことがあります。(ヨハネ 13:17)なおみは,宣教を改善するためにエホバの組織が与える提案を実行に移す点で優れた模範です。なおみは家から家の宣教で見知らぬ人と話すのが苦手で,戸口に立つと何と言ってよいのか分からなくなることがよくありました。会衆の長老たちから,「聖書から論じる」の本の「野外宣教で用いるための紹介の言葉」の部分に載せられている提案を当てはめるよう勧められました。a 「家族/子供たち」という見出しの部分の紹介の言葉を暗記して,何回も練習しました。その結果,ある30代の主婦と話し合うことができました。なおみが再訪問をするより先に,この人は王国会館にやって来て,聖書研究が取り決められました。この主婦もご主人も,今ではバプテスマを受けてクリスチャンになり,子供たちと共に幸福な家族生活を送っています。

個人的な関心を示す点で力を尽くして励む

わたしたちは使徒パウロを見倣うこともできます。パウロはこう言いました。「わたしは良いたよりのためにすべての事をするのです。それを他の人々と分かち合う者となるためです」― コリント第一 9:22,23。

はつみは,そのような態度を示しています。はつみは公の宣教で一人の女性にインターホンで,今は忙しいので話ができないと丁重に断わられました。家の人の声の調子が穏やかだったので,引き続きその人を訪問しました。家の人はインターホンで受け答えするだけで,一度も外に出てきませんでした。そのような状態が2年半続きました。

ある日,訪問する時間を変えて午後遅く訪ねてみました。何の応答もありませんでした。ところが帰りかけると,後ろから「どちら様ですか」という聞き覚えのある声がしました。家の人がちょうど出先から帰ってきたのです。この女性は,はつみの名前を聞くとすぐにこう答えました。「お宅でしたか。いつも気遣っていただいてありがとうございます」。この女性は別の場所に住んでいた時にエホバの証人と聖書研究をしていたものの,すでに研究をやめていたので,ドアを開けて,はつみと会う勇気がなかったのです。再び聖書研究が始まり,家の人はとてもよく進歩しています。わたしたちは家から家の宣教で会う人々をこれほど気遣っているでしょうか。

自分の力を尽くして励みなさい

エホバは,力を尽くしてご自分に仕えようとするわたしたちの努力を正しく評価してくださいます。息子から贈り物を受け取る時の父親のようです。その贈り物は息子の年齢や資力に応じて変わることでしょう。父親が息子からの心のこもった贈り物を喜んで受け取るのと同じように,エホバもわたしたちの霊的な成長に応じた心のこもった奉仕を喜んで受け入れてくださいます。

もちろん,自分がどれほど力を尽くして励めるかをほかの人と比べても何の役にも立ちません。パウロが述べたとおり,「他の人と比べてではなく」,自分自身に関して歓喜する理由を持つのです。(ガラテア 6:4)「最終的に汚点もきずもない,安らかな者として見いだされるよう力を尽くして励みなさい」という使徒ペテロの勧めの言葉に,これからも従ってゆくことができますように。―ペテロ第二 3:14。

[脚注]

a ものみの塔聖書冊子協会発行。

[29ページの図版]

あなたは野外宣教に役立つ提案を当てはめることに最善を尽くして励んでいますか

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする