ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 「どんなに長く険しい道も」
    ものみの塔(研究用)2017 | 2月
    • 1937年3月26日,長旅で疲れ切った2人の男性がほこりまみれのトラックをゆっくりと走らせ,シドニーに向かっています。1年前にシドニーを出発して以来,荒漠とした辺境の地を2万㌔も旅してきたのです。2人は探検家でも冒険家でもありません。アーサー・ウィリスとビル・ニューランズは熱心な開拓者で,神の王国の良いたよりをオーストラリアの広大な奥地へ伝える決意を抱いていました。当時,そのような決意を抱く開拓者が大勢いました。

  • 「どんなに長く険しい道も」
    ものみの塔(研究用)2017 | 2月
    • 冒頭で述べたアーサー・ウィリスとビル・ニューランズは奥地で伝道旅行をしていた時,大雨で砂漠が泥沼と化し,30㌔進むのに2週間もかかりました。時には,照りつける日差しの中,汗だくでトラックを押して幾つもの砂丘を越え,岩だらけの渓谷や砂地の川床を進みました。トラックはよく故障しました。そんな時は徒歩か自転車で何日もかけて近くの町へ行き,部品が届くまで何週間も待ちました。そのような苦労があっても,兄弟たちは前向きでした。後にアーサー・ウィリスは,「黄金時代」に載せられた言葉を言い換えて,「神の証人たちはどんなに長く険しい道も突き進む」と述べました。

  • 「どんなに長く険しい道も」
    ものみの塔(研究用)2017 | 2月
日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする