ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • メキシコ
    1995 エホバの証人の年鑑
    • また,メキシコ北部に何度も旅行して,そこの人たちに良いたよりを伝える活動に参加した米国の聖書研究者たちもいました。その結果,メキシコ国内の数人の孤立した人たちが真理を知るようになり,真理を他の人に広める点で自分たちにできることを行ないました。

      物事を組織するための最初の試み

      アベル・オルテガという若い男性が医学を勉強する目的で1917年に米国テキサス州サンアントニオに行きました。そこでアベルはモレイラ兄弟から人類に対する神の目的について学びました。それで計画を変更しました。メキシコに戻ったときには,もっと優れた計画,「世々に渉る神の経綸」を持っていたのです。アベルに医学を勉強させるよう手配した伯父はそのことを快く思わず,甥の新しい信仰に感銘を受けることもありませんでした。そのためアベルは家を出なければなりませんでした。彼はメキシコ・シティー郊外のサンタフリアとして知られる集落に引っ越しました。その集落で,アベルは葉がこんもりと茂った木の下で集会を開き始めました。2年もたたないうちにその群れは約30人になっていました。

      人数が増えるにつれ,ふさわしい集会場所が必要なことが明らかになりました。シティーの中心にふさわしい会館が見つかり,1919年には聖書研究者の小さな大会が4日にわたってメキシコで行なわれました。

  • メキシコ
    1995 エホバの証人の年鑑
    • [175ページの図版]

      1920年ごろのメキシコ・シティーの聖書研究者のグループ

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする