ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 旧ユーゴスラビアの国々
    2009 エホバの証人の年鑑
    • オスマン・シャチルベゴビッチは当時を振り返ってこう語ります。「私たちはしばしば警察に尋問され,家族を守ろうとしない憶病者と呼ばれました」。

      そのような時,オスマンは警察官と次のようなやり取りをしました。「警察官は銃があれば身を守ることができますよね」。

      「そうだ」と警察官は答えます。

      「銃を大砲と交換できるとしたら,より確実に身を守るために交換しますか」。

      「交換するとも」。

      「では,大砲を戦車と交換できるとしたら,そうしますか」。

      「もちろんだ」。

      オスマンはこう続けます。「しっかり身を守るために,より強力なものに頼るわけですね。わたしを保護してくださるのは,全能の神で宇宙を創造した方エホバです。それよりも強い保護となるものがほかにあるでしょうか」。こう言うと警察官は納得し,オスマンに干渉することはなくなりました。

  • 旧ユーゴスラビアの国々
    2009 エホバの証人の年鑑
    • それほど長く孤立状態にあるのは,たいへんなことでした。オスマンはこう言います。「私の聖書研究生たちは,大会に出席したことも,巡回監督の訪問を受けたこともありませんでした。兄弟たちとの交流を楽しめるようになる時が来ると,よく語り合ったものです」。

  • 旧ユーゴスラビアの国々
    2009 エホバの証人の年鑑
    • 近所の人は,救援に来た兄弟たちが壊れた窓の修理などを行なって,互いの必要を顧みる様子を目にしました。オスマンはこう語ります。「うちの近所の人々は,その様子に感銘を受けました。私たちがお金を持っていないことを知っていたからです。この出来事は大きな証言となり,人々は今でもその時のことを話題にします」。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする