ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • イエスは悪霊より強い
    偉大な教え手から学ぶ
    • 10章

      イエスは悪霊より強い

      神のみ使いのひとりが悪魔サタンになったのはなぜか覚えていますか。― 崇拝されたいという利己的な願いがあったからです。そのためにこのみ使いは神に背きました。サタンにならったみ使いもいたでしょうか。― 確かにいました。聖書はそのみ使いたちを『サタンの使い』とか悪霊とか呼んでいます。―啓示 12:9。

      それら悪いみ使い,つまり悪霊たちは神を信じているでしょうか。― 『悪霊たちは,神がおられることを信じている』と聖書は述べています。(ヤコブ 2:19)しかし,今はびくびくしています。悪いことをしたので神からばつを受けることが分かっているからです。どんなまちがいをしたのでしょうか。―

      聖書によると,そのみ使いたちは自分たちにふさわしい天の住みかをはなれ,地上にやって来て,人間として暮らしました。なぜなら,地上の美しい女の人と性関係を持ちたかったからです。(創世記 6:1,2。ユダ 6)性関係について知っていることがありますか。―

      性関係というのは,男の人と女の人が特別な仕方で親しくなることです。そうすると,お母さんの体の中で赤ちゃんが育ちます。しかし,み使いが性関係を持つのはまちがいです。神は,結婚している人間の男性と女性だけが性関係を持つよう望んでおられます。そのようにして赤ちゃんが生まれたら,夫婦で赤ちゃんの世話をすることができます。

      悪いみ使いたちがきれいな女性たちを天から見下ろしている

      これらのみ使いはどんな悪いことをしましたか

      み使いたちが人間の体を着けて地上の女の人と性関係を持ったあと,赤ちゃんが生まれ,成長して巨人になりました。それら巨人たちはとても意地悪で,人々をひどい目にあわせてばかりいました。それで神は大洪水を起こして,巨人と悪い人々を残らずほろぼしてしまいました。でも,ノアには箱船,つまり大きな船を造らせて,正しいことをしたわずかな数の人たちをお救いになりました。大洪水の時の出来事は忘れてはならない大切なことです,と偉大な教え手は言いました。―創世記 6:3,4,13,14。ルカ 17:26,27。

      大洪水が起きたとき,悪いみ使いたちはどうなったか知っていますか。― 人間の体でいるのをやめて,天にもどっていきました。といっても,もう神のみ使いにはなれないので,サタンの使い,つまり悪霊になりました。では,その子どもである巨人たちはどうなったのでしょうか。― 大洪水で死にました。神に背いた人々もみな,死んでしまいました。

      悪魔と悪霊が天から追い出され,地に投げ落とされる

      今地上に,これまでにないほど問題が多いのはなぜですか

      大洪水の時から今まで,神は悪霊が人間のようになることを許しておられません。ところが悪霊は,わたしたちには見えませんが,今でも人々にとても悪いことをさせようとしています。これまでにないほど多くの問題を引き起こしています。なぜなら,悪霊たちは天から地に投げ落とされてしまったからです。

      悪霊を見ることができないのはなぜか分かりますか。― 霊者だからです。でも,悪霊が活動していることは確かです。聖書は,サタンが『世界じゅうの人々をまどわして』いて,悪霊たちがサタンを助けていると述べています。―啓示 12:9,12。

      わたしたちも悪魔と悪霊たちにまどわされる,つまり,だまされることがあるのでしょうか。― 注意していないと,そうなります。といっても,びくびくする必要はありません。偉大な教え手は,『悪魔はわたしに対して何の力もありません』と言いました。神からはなれなければ,神はわたしたちを悪魔と悪霊たちから守ってくださいます。―ヨハネ 14:30。

      悪霊がわたしたちにどんな悪いことをさせようとするかを知っておくのは大切です。ですから,そのことについて考えてみましょう。悪霊は地上にやって来たとき,どんな悪いことをしましたか。― 大洪水前,女の人と性関係を持ちました。それは,み使いがしてはいけないことでした。今日,性関係について神の律法を守らない人たちがいると,悪霊たちは喜びます。ちょっと聞いていいですか。性関係を持ってよいのはだれだけですか。― そうです。結婚している人だけですね。

      今日,まだ子どもなのに性関係を持つ男の子や女の子がいます。でも,それはまちがったことです。聖書は,男の人の「生殖器」,つまり陰茎(ペニス)について述べています。(レビ記 15:1-3)女の人のその部分は外陰といいます。エホバが人間の体にそうした部分をお造りになったことには特別な目的がありました。結婚した人だけがその目的を果たす喜びにあずかることになっています。人々がエホバに禁じられていることをすると,悪霊は喜びます。例えば,男の子と女の子が相手の陰茎や外陰をおもちゃのようにして遊ぶと,悪霊は喜びます。悪霊を喜ばせたくありませんね。―

      悪霊の好きなことで,エホバがにくまれることはほかにもあります。どんなことか分かりますか。― 暴力です。(詩編 11:5)暴力というのは,人が意地悪になって他の人をひどい目にあわせることです。思い出してください。悪霊の息子の巨人たちがそういうことをしましたね。

      悪霊は人々をこわがらせることも好きです。死んだ人になりすますこともあります。死んだ人の声をまねることさえあるでしょう。悪霊はそのようにして多くの人をだまし,死者は生きていて,生きている人と話ができると信じこませています。多くの人がゆうれいを信じているのは悪霊のせいなのです。

      ですから,サタンと悪霊たちにだまされないよう用心しなければなりません。聖書は,『サタンは自分を良いみ使いに見せかけようとしており,そのしもべたちも同じようにしている』という注意をあたえています。(コリント第二 11:14,15)でも,悪霊はほんとうは悪者です。悪霊たちがどんなやり方で,人間に自分たちと同じことをさせようとするか,調べてみましょう。

      人々は,暴力,まちがった性関係,霊者,ゆうれいなどについて,くわしいことをどんな時に学ぶのでしょうか。― テレビや映画を見ているとき,コンピューターゲームやテレビゲームをしているとき,インターネットで調べているとき,漫画を読んでいるときではありませんか。こうしたことをしていると,神に近づくことができますか。それとも悪魔と悪霊たちに近づきますか。どう思いますか。―

      2人の男の子が暴力的なテレビ番組を見て,まねをしている

      暴力的なものを見ると,どうなることがありますか

      悪いものを見たり聞いたりしてほしい,と思っているのはだれでしょう。― そうです,サタンと悪霊たちです。では,あなたもわたしも何をする必要がありますか。― わたしたちのためになり,エホバに仕えるのを助けてくれるものを読んだり,聞いたり,見たりする必要があります。今述べた良いことのうち,わたしたちにできる事柄が何か思いうかびますか。―

      2人の女の子が一緒に本を読んでいる

      わたしたちにとって,何をするのは良いことですか

      良いことをしていれば,悪霊をおそれる必要はまったくありません。イエスは悪霊より強い方です。ですから,悪霊たちはイエスをおそれています。ある日,悪霊たちはイエスに向かって,『わたしたちをほろぼそうとしてやって来たのですか』とさけびました。(マルコ 1: 24)イエスがサタンと悪霊たちをほろぼす時が来たら,うれしいでしょうね。― それまでの間,イエスとイエスの天の父からはなれなければ,イエスはわたしたちを悪霊から守ってくださるにちがいありません。

      次の聖句を読み,わたしたちが何をする必要があるかについて調べましょう。ペテロ第一 5:8,9。ヤコブ 4:7,8。

  • 神のみ使いたちの助け
    偉大な教え手から学ぶ
    • 11章

      神のみ使いたちの助け

      見えるものしか信じないと言う人がいます。でも,それはおろかなことです。実際に存在していても目に見えないものはたくさんあります。どんなものがあるか,そのうちの一つを言えますか。―

      わたしたちが吸う空気はどうでしょう。空気を体で感じることはできますか。― 手を出して,息をふきかけてみましょう。何か感じましたか。― 感じましたね。でも,空気は見えませんね。―

      目に見えない霊者のことは前に話しました。良い霊者も悪い霊者もいることを学びましたね。目に見えない良い霊者というと,例えばだれがいるでしょうか。― そうです。エホバ神がいます。イエスがいます。良いみ使いたちもいます。悪いみ使いもいますか。― そういう者もいる,と聖書は言っています。では,悪いみ使いについてどんなことを学びましたか。―

      はっきりしているのは,良いみ使いも悪いみ使いも人間より強いということです。偉大な教え手は,み使いのことをよく知っていました。なぜならこの方は,赤ちゃんとして地上に生まれる前は,み使いだったからです。天でほかのみ使いたちと一緒に暮らしていました。偉大な教え手は非常に多くのみ使いを知っていました。そのみ使いたちはみんな,名前を持っているのでしょうか。―

      前に学んだように,神は星に名前をお付けになりました。ですから,み使いたちもみんな名前を持っているにちがいありません。そのうえ,み使いたちはおたがいに話すことができます。聖書に,『み使いのことば』のことが出てくるからです。(コリント第一 13:1)み使いたちはどんなことについて話すと思いますか。地に住むわたしたちについてでしょうか。―

      サタンの使いである悪霊は,わたしたちに働きかけてエホバに背かせようとしています。ですから,悪霊たちは,その方法について話し合うにちがいありません。悪霊たちは,人間も自分たちのようになって,エホバからきらわれることを願っているのです。では,神に忠実なみ使いたちはどうでしょうか。そういうみ使いもわたしたちについて話していると思いますか。― そうです,話しています。忠実なみ使いはわたしたちを助けたいと思っています。エホバを愛し,エホバに仕える人々を神のみ使いがどのように助けたか,話してあげましょう。

      例えば,ダニエルという男の人がバビロンに住んでいました。そこの人々の多くはエホバを愛していなかったので,エホバ神に祈る人をばっする法律まで作りました。でも,ダニエルはエホバに祈ることをやめようとしませんでした。それで,バビロンの人々がダニエルに何をしたか知っていますか。―

      そのとおりです。悪い人たちは,ダニエルをライオンの穴に投げこませました。ダニエルはたった一人,おなかをすかせたライオンたちと一緒にされたのです。それから,どうなったか知っていますか。― 「神はご自分の使いを送って,ライオンの口をふさがれました」と,ダニエルは言っています。なんと,かすり傷一つ負いませんでした。み使いたちは,エホバに仕える人のためにすばらしいことを行なえるのですね。―ダニエル 6:18-22。

      み使いがライオンをダニエルから遠ざけている

      神はダニエルを救うため,どんなことをされましたか

      それから,ペテロがろうやに入っていた時のことです。ペテロが偉大な教え手,イエス・キリストの友人だったことは覚えているでしょう。ペテロがイエスは神の子だと言ったとき,ある人たちはそれが気に入りませんでした。それでペテロをろうやに入れたのです。兵士たちは,ペテロがにげないように見張っていました。だれかが助けてくれるでしょうか。―

      ペテロは二人の番兵の間でねむっていました。おまけに両手はくさりでつながれています。ところが,聖書はこう述べています。『見よ,エホバのみ使いがやって来て,光がろうやの中を照らし出した。み使いはペテロのわき腹をたたいて起こし,「早く立ちなさい!」と言った』。

      ペテロは2人の兵士の間にいる。み使いはペテロを起こす。すると,くさりがペテロの両手から落ちる

      み使いはどのようにして,ペテロをろうやから助け出しましたか

      すると,どうでしょう。ペテロの両手から,くさりが落ちました! み使いは,『服を着て,サンダルをはき,わたしに付いて来なさい』とペテロに言います。み使いがペテロを助けていたので,番兵たちは止めることができません。さて,み使いとペテロが鉄の門のところへ来ると,不思議なことが起きます。門がひとりでに開いたのです! み使いのおかげで自由になったペテロは,伝道を続けることができました。―使徒 12:3-11。

      わたしたちも神のみ使いに助けてもらえますか。― はい,助けてもらえます。では,み使いはわたしたちがまったくけがなどしないように守ってくれるということですか。― そうではありません。わたしたちがむちゃなことをしても,けがをしないようにみ使いが助けてくれるというわけではないのです。また,むちゃなことをしなくても,けがをする場合があります。み使いたちは,そういうことが起こるのを防ぐようにとは命じられていません。神はみ使いたちにそのような命令ではなく,別の大事な仕事をおあたえになりました。

      聖書に出てくるひとりのみ使いは,あらゆる場所の人々に,神を崇拝しなさい,と告げています。(啓示 14:6,7)み使いたちはどのようにして告げるのでしょうか。だれにでも聞こえるように,天からさけぶのでしょうか。― いいえ,そうではありません。イエスの弟子たちが地上で神について他の人に話し,み使いたちがその仕事を導くのです。み使いたちは,神のことをほんとうに知りたい人たちが必ずその話を聞けるようにします。わたしたちはそのような伝道で一緒に働けます。そして,み使いはわたしたちを助けてくれます。

      しかし,神を愛さない人々がわたしたちを困らせる場合はどうでしょうか。わたしたちをろうやに入れるとしたら,どうですか。み使いはわたしたちを自由にしてくれるでしょうか。― そうすることはできます。しかし,いつでもそうしてくれるわけではありません。

      あらしの中,船に乗っているパウロの前にみ使いが現われる

      み使いはパウロに何と言っていますか

      イエスの弟子パウロは,とらわれていた時,船に乗せられて,あらしの中を航海したことがありました。でも,み使いはパウロをすぐには自由にしませんでした。神について聞く必要のある人々がほかにもいたからです。「パウロよ,おそれることはない。あなたはカエサルの前に立たねばならない」と,み使いは言いました。パウロは,世界を支配するカエサルに伝道できるよう,その人のもとに連れて行かれるのです。み使いはパウロの居場所をいつも知っていて,パウロを助けました。わたしたちも,ほんとうに神に仕えていれば,み使いに助けてもらえるでしょう。―使徒 27:23-25。

      み使いたちは,もう一つ大きな仕事を行なうことになっています。その時は間もなくやってきます。神が邪悪な人々をほろぼされる時はとても近いのです。まことの神を崇拝しない人はみなほろぼされます。み使いは目に見えないから信じないと言う人は,自分がどんなにまちがっていたかを思い知らされるでしょう。―テサロニケ第二 1:6-8。

      このことはわたしたちにとって何を意味しますか。― もし神のみ使いたちと同じ側にいるなら,み使いたちはわたしたちを助けてくれます。では,わたしたちはみ使いたちの側にいるでしょうか。― エホバに仕えていれば,そう言えます。そして,エホバに仕えていれば,他の人たちにも,エホバに仕えるようにすすめるでしょう。

      み使いが人々の生活におよぼすえいきょうについてもっと知るため,次の聖句も読んでください。詩編 34:7。マタイ 4:11; 18:10。ルカ 22:43。使徒 8:26-31。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする