ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 洞-1 「コラジン」
  • コラジン

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • コラジン
  • 聖書に対する洞察,第1巻
  • 関連する記事
  • 「コラジンよ,あなたは災いです!」―なぜ?
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1989
  • カペルナウム,コラジン,ベツサイダ
    新世界訳聖書 (スタディー版)
  • コラジンとベツサイダ
    新世界訳聖書 (スタディー版)
  • ガリラヤ州
    聖書に対する洞察,第2巻
もっと見る
聖書に対する洞察,第1巻
洞-1 「コラジン」

コラジン

(Chorazin)

イエスによってとがめられた都市の一つで,ガリラヤの海の北端にありました。(マタ 11:21; 第2巻,739ページの写真)学者たちは普通,コラジンをキルベト・ケラーゼ(コラージーム)と同定しています。それは,古代カペルナウム(マタ 11:23)の跡とされている場所の北北西わずか3㌔ほどの所にあります。古代カペルナウムは,イエスがガリラヤで2年以上にわたって大規模な宣教を行なわれた時に活動の拠点として用いたと思われる都市です。イエスはコラジンに住んでいたユダヤ人に「災い」が臨もうとしていることを宣告されました。彼らはその期間中,ティルスやシドンの異教徒たちさえ悔い改めに至らせたに違いない「強力な業」を目撃しておきながら,イエスの音信に基づいて行動しなかったのです。その後,西暦32年の秋,イエスはユダヤでの宣教の後期に70人の弟子たちを遣わした時,話の途中でコラジンの強情な態度に言及されましたが,それは恐らく,弟子たちが足に付いた『塵をぬぐい』捨てることになる無反応の諸都市が大きな災いを経験することを強調するためだったようです。―ルカ 10:10-16。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする