経験談
どんな人にも思いやりを示す
ニュージーランドのある姉妹は,「『気遣い合[い]』ましょう」という動画を見ました。その中では,エホバが思いやりを感じるだけでなく,それを示す方だということが話されていました。(イザ 63:7-9)それで姉妹は,自分も誰かの助けになるチャンスを探そうと思いました。その日,買い物に行くと,ホームレスの女性に会いました。姉妹が何か食べるものを買うことを申し出ると,女性は喜びました。姉妹は食べ物を買って女性の所に持っていき,「つらいことはいつかなくなる?」のパンフレットを見せて少し話しました。
すると,女性は泣き崩れました。そして,エホバの証人の家庭で育ったものの,かなり前に真理から離れてしまったことや,「エホバのもとに戻れるように助けてください」と最近祈っていたことを話してくれました。姉妹は女性に聖書を渡し,聖書レッスンが始まりました。a
エホバに倣って,親族や会衆の仲間を含め,いろいろな人に思いやりを示すのは大切なことです。聖書の真理について伝えるチャンスを探すことによっても思いやりを示せます。
a 集会や伝道に参加しなくなった兄弟姉妹をどのように助けられるかについては,「ものみの塔」2020年6月号の「私のもとに戻ってきなさい」という記事を参照。